記事一覧
表示順:
宇都宮市は、空き店舗の増加や若者の街なか離れなどの課題を解決し、中心市街地の活性化に寄与する提案と空き店舗を運営する学生を募集している。
公開: 2011-06-16 10:36:29
うどんを小山の名物にしようと、栃木県小山市内のうどん店の店主たちが「開運うどん会」を設立した。北関東周辺は、小麦の生産が盛んな地域だったこともあり、「耳うどん」、「加須うどん」、「桐生うどん」など、“ご当地うどん”がいくつかある。小山市もこれに負けじと、「小山うどん」を積極的にPRしていく。
公開: 2011-06-15 12:32:49
地域ブランドを有する全国の30の自治体が一堂に会して、それぞれが抱える課題などを話し合う「地域ブランドサミット」が、11月4~6日、松阪市にて開催される。
公開: 2011-06-15 10:17:33
社団法人日本観光振興協会は、東日本大震災による直接被害や風評被害により、東北地方への観光客が減少している状況を踏まえ、東北復興支援の一環として各旅行会社の協力を得ながら「東北復興モニターツアー」を実施する。
公開: 2011-06-14 10:07:27
約7年間、幾多の困難を乗り越えて2010年6月13日に無事地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C)が、「世界で初めて小惑星から物質を持ち帰った探査機」としてギネス世界記録TMに認定された。
公開: 2011-06-14 09:46:09
国連食糧農業機関(FAO)が伝統的な農法や文化・風習、土地景観などを有する次世代に継承すべき農業地域を認定する「世界重要農業資産システム(世界農業遺産)」に、新潟県の佐渡島と石川県の能登半島が6月11日、国内で初めて認定された。先進国の中でも認定されたのは初めて。
公開: 2011-06-13 11:24:58
だだちゃ豆は、江戸時代から山形県鶴岡市の農家が大切に守り生産されてきた枝豆の「在来種」で、鶴岡市で栽培されている。小ぶりで、サヤに細い茶色の毛が生えているため見た目は必ずしも良くないが、独特の甘みと濃厚な風味を持ち、トウモロコシのような香りがあって人気が高く、「枝豆の王様」と称されている。
公開: 2011-06-13 10:21:33
特許庁は、地域名と商品・サービス名を組み合わせた「地域団体商標」制度に関して、2011年5月末までの出願状況を明らかにした。
公開: 2011-06-10 17:59:45
能登地域が一体となって開催するイベント「能登ふるさと博」が、7月1日(金)から10月8日(土)まで、「ほっと石川観光キャンペーン実行委員会」の主催で開催される。
公開: 2011-06-10 16:28:54
6月18日・19日の2日間、三島市で「ふじのくに食育フェア2011(第6回食育推進全国大会)」が開催される。期間中、タレントの薬丸裕英氏や、俳優の永島敏行氏、服部学園校長の服部幸應氏ら著名人による講演等が開催されるほか、「ふじのくに地産地消レストラン」では、県産食材を使った弁当が販売される。
公開: 2011-06-10 16:23:57