地域資源に関する記事
表示順:
農林水産省「消費者ニーズ対応型食育活動モデル事業」の一環として、直売所や道の駅等での「食の体験」プログラムに関する連携組織「食・農体験ネットワーク」(事務局 株式会社ブランド総合研究所)の会員募集がスタートした。
公開: 2015-07-12 19:19:57
今年で第39回を迎える「盛岡・北上川ゴムボート川下り大会」は、2009年の第33回大会以来のギネス世界記録へ挑戦することが決まった。
公開: 2015-06-26 17:20:27
直売所や道の駅には様々な役割や機能がある。都市と地方との出会いの場となっていたり、地元のスーパーとなっていたり、体験プログラムを通して子どもへの食育を実施したり。先日、愛媛県の直売所・道の駅を巡ってきた。その中から、内子フレッシュパークからり、八幡浜みなっと、JAおちいまばりさいさいきて屋を紹介。
公開: 2015-06-18 18:02:19
中部経済産業局は、愛知県、石川県で「中部ふるさと名物普及シンポジウム」を開催する。地域経済を大きく活性化させるため、「地域資源」を活用した「ふるさと名物」をテコにし、地域ぐるみの取組を促進することを目的として開かれるもの。
公開: 2015-06-09 13:56:21
2015年6月14日(日)、山形県寒河江市にて、「最大のサクランボの種飛ばし大会(Largest cherry stone spitting competition)」の世界記録チャレンジが行われる。
公開: 2015-06-05 12:00:14
2015年5月26日、倒壊の恐れのある空き家について「市町村」が持ち主に撤去を命令できる「空き家対策特別措置法」が全面的に施行された。あわせて国交省は、どのような空き家が対象になるのかについてガイドラインも公表した。
公開: 2015-05-28 22:03:49
地方創生には、地域資源とビッグデータ活かしたブランド戦略を地方創生特別パックのご案内~ 地域ブランド調査特別編 ~「ギネス世界記録」を通じた地域活性化講座を開催世界一長いバームクーヘン~福岡県筑前町公共コミュニケーション学会サービスエリアが旅の目的に? エンタ化進む新東名SA(静岡県)
公開: 2015-05-19 13:08:43
本イベントは、朝倉郡筑前町の特産品である小麦「筑前麦太郎」や、九州で生まれた新しい黒大豆「筑前クロダマル」を世界に発信することを目的に、朝倉青年会議所が開催した。
公開: 2015-05-12 12:18:43
2015年1月31日、福井県大野市でサバ寿司などを並べて作る「世界最大の寿司モザイク画(Largest Sushi Mosaic)」に挑戦し、41.99平方メートルで見事ギネス世界記録(R)に認定されました。
公開: 2015-02-02 20:25:49
2014年10月4日(土)、山梨県甲州市にて、「最大のぶどう飛ばし大会(Largest grape spitting competition)」の世界記録チャレンジが行われる。主催の甲州青年会議所では参加者を募集中。当日は公式認定員を招へいするため、その場で記録達成の可否が発表される予定だ。
公開: 2014-09-11 12:27:28