東京商工会議所は5月23~28日、丸の内ビルディング(千代田区)で「元気!FOR JAPAN.~東北・関東エリア応援企画~『大応援物産フェア!』」を開催する。同物産フェアは、東日本大震災の直接被害を受けた被災地に加え、風評被害による打撃を受けた地域を応援することが目的。栃木、福島、茨城、宮城、群馬、岩手県の野菜を含む物産品を日替わりで販売するほか観光PRも行なう。
【開催日程】
平成23年5月23日(月)~28日(土) 11時~19時頃
【出展各県】
23日(月)栃木県
24日(火)栃木県
25日(水)栃木県
26日(木)宮城県
27日(金)群馬県
28日(土)岩手県
【会 場】
千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング1階「マルキューブ」
※「東京駅」丸の内南口徒歩1分 / 地下鉄「東京駅」直結 / 地下鉄「二重橋前」直結
※公共交通機関をご利用ください
【お問合せ先】
東京商工会議所 地域振興部
TEL:3283-7624
FAX:3283-7633
〒100-0005 千代田区丸の内3-2-2 東商ビル7階
主催:東京商工会議所
協力:三菱地所株式会社
後援:観光庁、公益財団法人東京観光財団
参考URL
http://www.tokyo-cci.or.jp/pdf/event/chiiki_0523.pdf

5月23~28日に「大応援物産フェア!」を開催
2011年05月20日更新
東京商工会議所は5月23~28日、丸の内ビルディング(千代田区)で「元気!FOR JAPAN.~東北・関東エリア応援企画~『大応援物産フェア!』」を開催する。
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
「ポケットモンスター」のキャラクターがデザインされた京都市オリジナルのマンホール蓋「ポケふた」を市内の公園に設置。
公開: 2021-03-30 17:00:38
入間市は、「まちの活気を守る事業」のひとつとして、狭山茶の主産地である入間市独自のお茶殻入り紙製マスクケースを作製。市内の公共施設等に設置し、配布している。
公開: 2021-03-30 16:32:04
東京2020オリンピック聖火リレーが47都道府県を巡っていくのに合わせて、各都道府県での聖火リレー実施中に、東京スカイツリー(R)を各都道府県をイメージしたカラーにライティングする。
天望デッキには、東京2020オリンピック聖火リレーコンセプトである「Hope Lights Our Way」や「各都道府県名」等を表示する。
公開: 2021-03-26 10:12:00
山梨県印章店協同組合(山梨県笛吹市石和町四日市場1566 理事長 望月 一宏)は、甲州手彫印章の新ブランドとして「伝匠印」を発表。組合で新たに作成したホームページも公開しました。
公開: 2021-03-09 12:00:00
公開: 2020-07-10 16:16:00
テレワークの普及に伴って、「ワーケーション」に関心が集まっている。地方にとっては都市部と行き来する「関係人口」の拡大により、活性化や将来の定住が期待できる。
公開: 2021-04-07 17:13:00
「ポケットモンスター」のキャラクターがデザインされた京都市オリジナルのマンホール蓋「ポケふた」を市内の公園に設置。
公開: 2021-03-30 17:00:38
入間市は、「まちの活気を守る事業」のひとつとして、狭山茶の主産地である入間市独自のお茶殻入り紙製マスクケースを作製。市内の公共施設等に設置し、配布している。
公開: 2021-03-30 16:32:04
県外の応援者、出身者の移住や訪問、地域貢献につながる意識などを数値化する“日本初”となる「関係人口の意識調査2021」を全国2万人を対象にインターネットで実施しました。その調査結果の一部をご紹介いたします。
公開: 2021-03-29 10:00:00
ブランド総合研究所は、農林水産省の「地域活性化対策」事業の採択を受け、沖縄県糸満市、山口県宇部市、宮城県登米市、熊本県阿蘇郡小国町、長崎県大村市の協力を得て、関東地方を中心に農業インターンシップ参加者を各地域で受け入れている。本研修は一次産業の農業だけにとどまらず、直売所での販売や、加工食品づくり、農家レストランでのサービス、動画制作など、実践的な6次産業化を学ぶ内容となっている。
公開: 2021-03-26 15:58:00