記事一覧
表示順:
2015年6月14日(日)、山形県寒河江市にて、「最大のサクランボの種飛ばし大会(Largest cherry stone spitting competition)」の世界記録チャレンジが行われる。
公開: 2015-06-05 12:00:14
観光庁は、5月29日、『平成27年度訪日プロモーション方針』を発表した。今回のポイントは2つ。地方への誘客促進と訪日シーズンの分散化である。
公開: 2015-06-04 16:02:14
地理的表示保護制度、始りました!松江城、国宝に。懸賞金500万円の祈祷札が決め手6次産業化中央サポートセンター 開設空き家活用に新たな流れ/空き家対策特別措置法が全面施行シティプロモーションの可能性を公共コミ学会がシンポジウム
公開: 2015-06-02 14:14:11
公共コミュニケーション学会(PRAS)は、5月31日(日)に東海大学代々木キャンパスにおいて2015年度総会・シンポジウムを開催。シンポジウムは『「地方創生」を超えて。シティプロモーションの可能性』と題し、行政担当者を中心に約60名が参加し活発な議論が展開された。
公開: 2015-06-01 14:42:48
松江城(島根県松江市)の天守が国宝指定されることが確実になった。文部科学大臣の諮問機関である文化審議会が5月15日、「松江城天守1棟」と、現在松江歴史館に収蔵されている「祈祷札2枚、鎮宅祈祷札4枚、鎮物3点」を併せて国宝に指定するように答申したのだ。
公開: 2015-05-29 15:51:14
2015年5月26日、倒壊の恐れのある空き家について「市町村」が持ち主に撤去を命令できる「空き家対策特別措置法」が全面的に施行された。あわせて国交省は、どのような空き家が対象になるのかについてガイドラインも公表した。
公開: 2015-05-28 22:03:49
埼玉県秩父郡皆野町で、1,500万本を超えるポピーが見頃を迎えている。皆野町のポピーの植栽は平成18年から始まったが、面積も徐々に増え5.0ヘクタールにもなった。平成20年からは開花時期の5月中旬から6月上旬にかけての週末にポピー祭りを開催している。
公開: 2015-05-28 11:53:35
プレミアム商品券を、地域の消費拡大につなげるには地域ブランド調査2015 調査対象希望の町村を受付中農水省、輸出環境課題レポートを公表地理的表示保護制度窓口がスタート地方創生特別パックのご案内 ~ 地域ブランド調査特別編 ~東京湾の干潟が作る最高の味~船橋三番瀬海苔(千葉県船橋市)
公開: 2015-05-25 14:03:17
株式会社ブランド総合研究所(本社:東京都港区虎ノ門1-8-5、代表取締役社長:田中章雄)では、今年7月に実施予定の「地域ブランド調査2015」で、町村に対して、調査対象をご希望の自治体様について調査エントリーの募集をいたします。
公開: 2015-05-23 11:08:20