6月19日(日)から6月29日(水)まで、フランスのパリで開催されている国連教育科学文化機関(ユネスコ)の第35回ユネスコ世界遺産委員会は、小笠原諸島(東京都小笠原村)の世界自然遺産登録を決定した。小笠原諸島は、南北約400キロ、約30の島嶼で構成されており、これまで大陸と地続きとなったことのない「海洋島」であることから、他地域にみられない固有種の多さと、多様な進化を遂げている生態系が評価された。
世界自然遺産に登録され注目が集まる小笠原は、日本国内で初めてコーヒーの栽培に成功した場所でもある。今から約130年前(明治11年)、小笠原諸島の日本領有が確定した後、島内で様々な熱帯植物の栽培が試験的に行われ、その中のひとつにコーヒーの木が含まれていた。
しかしながら、経済性でサトウキビに及ばないこと、戦争で村民が疎開したことなどが影響し、コーヒーの木は大幅に減少。台風などの天候に左右されることも多いため収量が安定せず、生産量も限られていることから、現在そのほとんどが島内消費となっている。
その「小笠原コーヒー」を1人でも多くの人に飲んでもらおうと東京、横浜の提供店舗にて4月から数量限定で提供されている。1日の提供数は5杯程度。
なお、今回提供されているコーヒー豆は、無農薬・露地栽培にこだわった「野瀬農園」のもの。収穫は全て手摘み、乾燥は約1ヶ月かけて天日で乾燥させるなど、こだわりの豆だけを提供する。
提供店舗では、コーヒーの提供を通じて、国産のコーヒー栽培の取り組みや小笠原について情報発信も同時に行っている。提供店舗は以下の通り。
カフェアパショナート東京
○新丸ビル店
住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング地下1階
TEL:03-3211-3660
営業時間 :平日 AM6:45~PM10:00 土日祝祭日 AM8:00~PM10:00
定休日:ビルの閉館日(基本的には無休)
○みなとみらい店
住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ2階
TEL:045-263-6196
営業時間:AM9:00~PM9:00
定休日:ビルの閉館日(基本的には無休)
参考情報:カフェアパショナート東京
世界自然遺産「小笠原」産のコーヒー 数量限定で提供
2011年06月27日更新
6月19日(日)から6月29日(水)まで、フランスのパリで開催されている第35回ユネスコ世界遺産委員会は、小笠原諸島の世界自然遺産登録を決定した。小笠原諸島は、これまで大陸と地続きとなったことのない「海洋島」であることから、他地域にみられない固有種の多さと、多様な進化を遂げている生態系が評価された
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
岐阜県郡上市八幡町で7月15日(土)から「郡上おどり」が始まった。なんとこのお祭り、おどり発祥祭に始まり9月9日(土)のおどり納めに至るまで30夜以上開催される日本一長い盆踊りだ。
公開: 2023-07-19 12:32:24
地域活性化につながる調査や事業に取り組むスタッフを新たに募集。募集職種は調査部(リサーチャー、アナリスト、調査員)、地域振興部(コンサルタント、地域活性化すフタッフ、企画)で、2023年5月末日締切。募集数は若干名。
公開: 2023-04-19 16:13:00
観光庁は観光再始動事業の第1次公募の採択事業139件を発表した。この事業はインバウンドの本格的な回復のために、これまでに一度も実施されたことがないもの等、新規性が高く特別なものを整備し、インバウンドの誘客・消費拡大等につなげるのが目的。
公開: 2023-04-02 20:46:00
日本各地の盆踊りなどのうち、国指定重要無形民俗文化財として登録されている41件を、「風流踊」としてユネスコの無形文化遺産に登録されることが決まった。
公開: 2022-12-01 18:36:12
農林水産省は、農林漁業者等の経営の多角化により、付加価値を生み出すことで所得の向上や地域の活性化につながる優れた取組を表彰する「6次産業化アワード」と、地域の農林水産物の利用により、生産者と消費者の結び付きを通じた地域の農林漁業・関連産業の振興や食育に資する優れた取組を表彰する「地産地消等優良活動表彰」を実施しました。
令和3年度の6次産業化・地産地消優良事例集が発表されましたのでお知らせします。
公開: 2022-02-23 13:05:22
最新記事
鹿児島県のPR拠点である「かごしま遊楽館」の3階 鹿児島ブランドショップ東京店(東京都千代田区)」において実施している、知覧茶・焼酎の試飲や鹿児島の伝統工芸品を体験していただく定期サロン 「食とものづくり体験サロン」3回めとなる12月は、薩摩焼窯元 紫陶の柳 信一郎氏による絵付けワークショップの開催が決定しました。ただいま参加者を募集しています。
公開: 2024-11-19 17:36:44
地域ブランド調査では、各地域名称に対して、魅力度の他にも様々な調査項目を設け、認知、イメージ、行動意向を調査している。
本項では食品想起率について、「北海道」を事例に結果を紹介する。
公開: 2024-11-06 15:00:00
株式会社ブランド総合研究所は、このたび国内有力企業のSDGsの取り組みを消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」を実施致しました。
公開: 2024-11-01 09:00:00
地域ブランド調査では、各地域名称に対して、魅力度の他にも様々な調査項目を設け、認知、イメージ、行動意向を調査している。
本項では、調査対象のうち1,000市区町村の2015年から2024年の結果から、観光意欲度の平均推移について紹介する。
公開: 2024-10-30 17:16:01