MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
伊勢志摩サミットの“成功”に向けて~4/6に都内でセミナー

伊勢志摩サミットの“成功”に向けて~4/6に都内でセミナー

2016年5月25、26日に『伊勢志摩サミット』は2008年『北海道洞爺湖サミット』に続き、6回目の日本開催となる。日本経済新聞社では第5回NIKKEI ASIAN REVIEW Marketing Seminarを開催、伊勢市情報発信センターの所長に就任しているブランド総合研究所の田中章雄も登壇

2016年5月25、26日に開催される『伊勢志摩サミット』は2008年『北海道洞爺湖サミット』に続き、6回目の日本開催となる。そこで、日本経済新聞社では『伊勢志摩サミット50日前』となる4月6日に、『伊勢志摩サミット』をPR,広告関係の業界、メディアの方々を対象に、第5回NIKKEI ASIAN REVIEW Marketing Seminarを開催。伊勢市情報発信センターの所長に就任しているブランド総合研究所の田中章雄も登壇する。

『伊勢志摩サミット』の海外情報発信を継続するために、三重県や伊勢市では、①英語情報の提供、②デジタルでの情報発信などを増やしている。

今回現地では三重県伊勢市県営サンアリーナに数千人規模の国内外プレスを収容する国際メディアセンター(IMC)を開設する。

また、首都圏では三重県の情報発信拠点として、2013年日本橋に開設した三重テラスの中に特別コーナーを開設。会場である伊勢市は情報発信センター(所長:田中章雄)を設置し、伊勢市広報事務所を伊勢市駅の敷地内と、都内に開設して、本格的なメディア対応を行っている。 なお、同情報発信センターの所長には、シティプロモーション戦略および広報戦略の実績に長けたブランド総合研究所の田中章雄が就任した。

今回は、『三重県を学ぶ』『伊勢志摩サミットを学ぶ』ことを勉強会を趣旨とし、以下のセミナーを大手町・日経ビルにて開催する。

【想定聴講対象者】


  • 海外メディア東京支局、支社の方

  • 広告会社の国際部門、グローバル企業の国際部門の方

  • 伊勢志摩サミットに関連・関心のある企業の広報・広告部門の方

  • インバウンドやデジタル分野で海外情報発信に関連企業の方


【申込サイト】

  • https://eventregist.com/e/nar20160406


【スケジュール】

  • 開催日 : 4月6日(水)17:00-19:00

  • 開場17:00

  • 開演17:30


プログラム

  • 17:35~18:20 演題:『伊勢志摩サミットの”成功”に向けて-サミット開催50日前-』
    講師:三重県雇用経済部伊勢志摩サミット推進局長 西城 昭二 氏

  • 18:25~19:00 座談会『伊勢志摩サミットの海外情報発信~海外に伝えたい三重県の魅力とは~』
    登壇者:日本政府観光局(JNTO) 海外プロモーション部長 亀山 秀一 氏
    登壇者:伊勢市情報発信センター所長 田中章雄 氏(㈱ブランド総合研究所 社長)
    モデレーター:日本経済新聞社グローバル事業局


問い合わせ先 日本経済新聞社 グローバル事業局 菊地

  • nobuyuki.kikuchi@nex.nikkei.com


 

この記事のライター
関連記事
岐阜県郡上市八幡町で7月15日(土)から「郡上おどり」が始まった。なんとこのお祭り、おどり発祥祭に始まり9月9日(土)のおどり納めに至るまで30夜以上開催される日本一長い盆踊りだ。
公開: 2023-07-19 12:32:24
地域活性化につながる調査や事業に取り組むスタッフを新たに募集。募集職種は調査部(リサーチャー、アナリスト、調査員)、地域振興部(コンサルタント、地域活性化すフタッフ、企画)で、2023年5月末日締切。募集数は若干名。
公開: 2023-04-19 16:13:00
観光庁は観光再始動事業の第1次公募の採択事業139件を発表した。この事業はインバウンドの本格的な回復のために、これまでに一度も実施されたことがないもの等、新規性が高く特別なものを整備し、インバウンドの誘客・消費拡大等につなげるのが目的。
公開: 2023-04-02 20:46:00
日本各地の盆踊りなどのうち、国指定重要無形民俗文化財として登録されている41件を、「風流踊」としてユネスコの無形文化遺産に登録されることが決まった。
公開: 2022-12-01 18:36:12
農林水産省は、農林漁業者等の経営の多角化により、付加価値を生み出すことで所得の向上や地域の活性化につながる優れた取組を表彰する「6次産業化アワード」と、地域の農林水産物の利用により、生産者と消費者の結び付きを通じた地域の農林漁業・関連産業の振興や食育に資する優れた取組を表彰する「地産地消等優良活動表彰」を実施しました。 令和3年度の6次産業化・地産地消優良事例集が発表されましたのでお知らせします。
公開: 2022-02-23 13:05:22
最新記事
鹿児島県のPR拠点である「かごしま遊楽館」の3階 鹿児島ブランドショップ東京店(東京都千代田区)」において実施している、知覧茶・焼酎の試飲や鹿児島の伝統工芸品を体験していただく定期サロン 「食とものづくり体験サロン」3回めとなる12月は、薩摩焼窯元 紫陶の柳 信一郎氏による絵付けワークショップの開催が決定しました。ただいま参加者を募集しています。
公開: 2024-11-19 17:36:44
地域ブランド調査では、各地域名称に対して、魅力度の他にも様々な調査項目を設け、認知、イメージ、行動意向を調査している。 本項では食品想起率について、「北海道」を事例に結果を紹介する。
公開: 2024-11-06 15:00:00
株式会社ブランド総合研究所は、このたび国内有力企業のSDGsの取り組みを消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」を実施致しました。
公開: 2024-11-01 09:00:00
地域ブランド調査では、各地域名称に対して、魅力度の他にも様々な調査項目を設け、認知、イメージ、行動意向を調査している。 本項では、調査対象のうち1,000市区町村の2015年から2024年の結果から、観光意欲度の平均推移について紹介する。
公開: 2024-10-30 17:16:01
ブランド総合研究所の調査サポートサービスのご案内です
公開: 2024-10-29 12:32:31

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル