MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
3時間タクシー乗り放題で千円!鳥取市のインバウンド秘策

3時間タクシー乗り放題で千円!鳥取市のインバウンド秘策

地方が外国人観光客を受け入れるには二次交通の対応が急務だ。鳥取市はその名も「1000円タクシー」といって、外国人旅行者限定で3時間1000円でタクシーを乗り放題にできるサービスを打ち出している。

地方が外国人観光客を受け入れるには二次交通の対応が急務だ。鳥取市はその名も「1000円タクシー」といって、外国人旅行者限定で3時間1000円でタクシーを乗り放題にできるサービスを打ち出している。





訪日外国人の増加は当初予測よりもはるかに順調であり、「2000万人」の大台突破は2020年を待たずして実現される見込みである。これに呼応するように、日本各地が外国人誘客に本腰を入れ始めている。

ところが、いくら外国人観光客に向けてアピールしても、実際の受け入れ体制が整っていなければ意味がない。最大の壁は「二次交通」だといわれる。東京、大阪、京都といった大都市ならいざ知らず、地方都市レベルになると、最寄りの駅や空港から観光地を結ぶ「二次交通」が脆弱であることが多い。

地元の人々はすっかりクルマ社会であるので不便を感じないが、外国人観光客からするとこの不便は恐ろしく大きい。「爆買い」のイメージが先行するが、外国人観光客の多くは倹約家であり、たいていの場合できるだけ交通費を節約しようと心がける。

この「二次交通」の壁に真っ向から立ち向かっているのが鳥取市だ。

鳥取市が外国人観光客を意識し始めたのはこの数年だ。山陰海岸ジオパークの世界ジオパークネットワーク加盟(2010年)や、韓国ドラマ「アテナ」の県内ロケを受けての放送開始(2011年)など、外国人観光客を呼び込もうとする機運が高まりを見せていた。

しかし、鳥取砂丘、城下町、なし狩り、温泉、賀露港の水産市場など、見るべき観光スポットが点在しているため、車なしでは周遊できない。また、乗合バスを利用するというにも無理がある。

そこで鳥取市は妙案を考えた。通常3時間で15,000円かかるタクシー代を、タクシー会社と交渉して法定下限の9,000円にまで引き下げてもらい、さらに鳥取県と鳥取市が4000円ずつ負担することによって、利用者は1,000円ですむという制度を作ったのだ。これこそが、外国人限定の「1,000円タクシー」である(※H27年4月から、タクシー1台につき1,000円から、1人につき1,000円に改定)。

並行して外国人サポートセンターを設置し、「観光マイスター」の制度を整えた。観光マイスターは、座学、研修、筆記試験、実地試験をパスせねばならず、観光スポットやお土産店などの細かい情報も求められる。観光マイスターに合格しなければ、1,000円タクシーのドライバーになることはできない。


(出典:鳥取市ホームページ)


もちろんこの制度を維持するには、財源の手当が必要だ。おそらく毎年少しずつ内容を変えていきながら進めていく必要があるだろう。しかし、新しいチャレンジに果敢に挑んだという点で、鳥取市の今後の動きに注目していきたい。

(執筆:金築俊輔 ブランド総合研究所 シニアコンサルタント)

この記事のライター
関連記事
岐阜県郡上市八幡町で7月15日(土)から「郡上おどり」が始まった。なんとこのお祭り、おどり発祥祭に始まり9月9日(土)のおどり納めに至るまで30夜以上開催される日本一長い盆踊りだ。
公開: 2023-07-19 12:32:24
地域活性化につながる調査や事業に取り組むスタッフを新たに募集。募集職種は調査部(リサーチャー、アナリスト、調査員)、地域振興部(コンサルタント、地域活性化すフタッフ、企画)で、2023年5月末日締切。募集数は若干名。
公開: 2023-04-19 16:13:00
観光庁は観光再始動事業の第1次公募の採択事業139件を発表した。この事業はインバウンドの本格的な回復のために、これまでに一度も実施されたことがないもの等、新規性が高く特別なものを整備し、インバウンドの誘客・消費拡大等につなげるのが目的。
公開: 2023-04-02 20:46:00
日本各地の盆踊りなどのうち、国指定重要無形民俗文化財として登録されている41件を、「風流踊」としてユネスコの無形文化遺産に登録されることが決まった。
公開: 2022-12-01 18:36:12
農林水産省は、農林漁業者等の経営の多角化により、付加価値を生み出すことで所得の向上や地域の活性化につながる優れた取組を表彰する「6次産業化アワード」と、地域の農林水産物の利用により、生産者と消費者の結び付きを通じた地域の農林漁業・関連産業の振興や食育に資する優れた取組を表彰する「地産地消等優良活動表彰」を実施しました。 令和3年度の6次産業化・地産地消優良事例集が発表されましたのでお知らせします。
公開: 2022-02-23 13:05:22
最新記事
2024年10月に開催したイベントの様子をご紹介。また、2025年2月に開催するイベントをご紹介します
公開: 2025-01-20 13:50:48
「各都道府県を代表する歌手は誰か?」について、各都道府県の住民による大調査を実施。その結果から、北陸各県(新潟、富山、石川、福井)の「県民ソング」を歌う(演奏する)アーチストをランキング形式で紹介します。
公開: 2025-01-19 21:07:05
エネルギー業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか? 国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、エネルギー業界19社の結果を分析した。
公開: 2025-01-19 15:04:34
運輸・交通業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか? 国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、運輸・交通業界37社の結果を分析した。
公開: 2025-01-19 14:50:00
SDGsに取り組む企業は、消費者からどのぐらい好感を持たれているのだろうか? 国内有力企業のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、SDGsに取り組む企業300社の「好感度ランキング」を紹介する。
公開: 2025-01-19 12:59:00

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル