総合ランキング
霧島市内の産学官の団体で構成する霧島市ガストロノミー推進協議会では、1月16日、霧島市初となる食を中心とした産品を「ゲンセン霧島」としてブランド認定した。
公開: 2019-01-27 18:57:00
全国50の会場で、約2500人が一斉に挑戦するというギネス世界記録が誕生しました。挑戦種目は「最大のフラワーアレンジメントのワークショップ(複数会場)」で、ヨーロピアンフラワーデザイン連盟の主催イベントとして実施されました。
公開: 2017-10-30 10:04:29
海外にも多くのファンを持つ日本各地の工芸品の中から、栃木、三重、福井、佐賀の各県の伝統的工芸品を集めたイベントを、12月2日から上海で開催しますこれは経済産業省「平成29年度伝統的工芸品産業支援事業」を活用して実施するもので、4県を対象とした上海高島屋でのイベントは、昨年度に続き2回目となります
公開: 2017-11-20 16:44:52
「地域版SDGs調査2021」では、環境や社会の持続につながる「地産地消」「節電・省エネ」「寄付・募金」のような消費行動・環境行動・社会行動における20項目を示して、該当するものを選択してもらった(複数回答)。
公開: 2021-07-12 16:09:00
県外の応援者、出身者の移住や訪問、地域貢献につながる意識などを数値化する“日本初”となる「関係人口の意識調査2021」を全国2万人を対象にインターネットで実施しました。その調査結果の一部をご紹介いたします。
公開: 2021-03-19 11:11:43
日本商工会議所は2月1日~4日にかけて、東京国際展示場(東京ビッグサイト)で、地域資源∞全国展開プロジェクトで開発された商品などのPRや販路拡大を目的とした共同展示商談会「feel NIPPON春2011」を開催する。全国の55商工会議所が、同事業で新たに開発した特産品や工芸品、観光情報などを出品する。
公開: 2011-01-29 18:30:21
株式会社ブランド総合研究所は「地域ブランド調査2022」を、本年6月から7月にかけて実施する予定です。調査に先立ち、町村で調査対象をご希望の自治体様に対して調査エントリーの募集をいたします。
公開: 2022-05-16 10:54:47