お茶に関する記事
	表示順:
	
	
	
	
							
							5月20日(土)~21日(日)、京都府宇治市の黄檗山萬福寺「京都×東京ティーパーティー」が開催される。宇治茶の煎茶、玉露が味わえる「宇治茶BAR」を設置するなど、奥深い宇治茶の魅力を体験できる。「もうひとつの京都」2017年度は京都府南部山城地域の12市町村「お茶の京都博」
		
		
		
		
		
			
			公開: 2017-05-08 16:39:01
		
		
		
		
		
	世界中から注目されている日本の伝統的工芸品。 栃木県、福井県、三重県、佐賀県の4件にスポットを当てて、新春のテーブルコーディネートを楽しむイベントが、平成29年1月4日(水)から10日(火)まで、新宿高島屋11階催事場で開催される(経済産業省「平成28年度伝統的工芸品産業支援補助金」を活用して実施
		
		
		
		
		
			
			公開: 2016-12-15 11:01:19
		
		
		
		
		
	「マッチャ、マッチャ!」 いま海外では抹茶味が大変なブームになっている。キットカットでは抹茶味が一番人気。自国にはないからと、抹茶アイスクリームを食べに日本を訪れる外国人観光客もいるという。海外での抹茶味ブームの立役者が、島根県の小さなお茶屋さんという説がある。さあ、あなたは信じるだろうか?
		
		
		
		
		
			
			公開: 2015-04-16 20:26:17
		
		
		
		
		
	









 
		 
		 
		


 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		