総合ランキング
facebookページでは毎日、その日にちなんだギネス世界記録を掲載していますので、ぜひご覧ください。今週のトピックは8月15日の「刺身の日」にちなんだ記録です。
公開: 2012-08-16 17:11:14
長長崎空港から車で約15分。山肌に開かれた果実と野菜の畑の中にある木造のログハウスのような建物に、車で乗り付けた人々が次々と入っていく。年間50万人もの買い物客が訪れる大人気の農産品直売所、おおむら夢ファームシュシュだ。
公開: 2015-09-07 12:02:54
総務省が発表した住宅・土地統計調査(速報集計)では、平成25年度の総住宅数は6063万戸と5年前より305万戸(5.3%)増加したが、空き家数は820万戸と、5年前に比べて63万戸(8.3%)増加し、空き家率は13.5%と過去最高となった。また、都道府県別では山梨県が17.2%と最も高かった。
公開: 2014-08-16 23:03:31
株式会社ブランド総合研究所は、住民目線による地域の持続性評価、悩みや不満、および幸福度や定住意欲度に関する「第2回都道府県SDGs調査2020」を実施しました。調査報告書では、定住意欲度を高めるための課題や、年代による意識の違いなど、都道府県ごとの実情を分析できます。
公開: 2020-08-24 16:10:35
地方が外国人観光客を受け入れるには二次交通の対応が急務だ。鳥取市はその名も「1000円タクシー」といって、外国人旅行者限定で3時間1000円でタクシーを乗り放題にできるサービスを打ち出している。
公開: 2015-07-10 09:32:47
舞鶴市漁業協同組合、社団法人舞鶴市水産協会、舞鶴観光協会で構成する「舞鶴かきグルメキャンペーン協議会」では、「舞鶴岩がき」を使った「舞鶴岩がき丼キャンペーン」を今年も実施しており、スタンプを集めると抽選で特産品が当たるスタンプラリーも実施中。8月末まで。
公開: 2011-07-26 17:20:21
千葉県一宮町の夢の学校プロジェクト実行委員会では、日本を元気づけようと、二人三脚で200メートルを同時に完走する人数を競うギネス世界記録へ挑戦し、502組1004人で見事ギネス世界記録を更新した。
公開: 2011-11-08 20:21:03
消費者やビジネスマン、投資家など1万500人による国内の有力企業210社のSDGs取組やESG活動を評価する「企業版SDGs調査」を実施。食品関連企業27社のうち、消費者から最も高く評価された企業はアサヒビール。次いで上位はサントリー、カルピス、サッポロビールでした
公開: 2020-05-15 09:50:00
ブランド総合研究所は各都道府県の住民を対象として、約16,300人を対象に、都道府県ごとに住民の幸福度や居住意欲度、悩みや地域の課題などを数値化する調査「第3回地域版SDGs調査2021」を実施。その中から定住意欲度のランキングを紹介する
公開: 2022-01-03 22:57:19