MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。

記事一覧

表示順:
ブランド総合研究所と東京事務所は、大手町のサンケイビルと南船橋の「ビビットスクエア南船橋」にて、全国の地域産品の販売促進会を開催する。地域活性化支援の一環により、各10社限定で、特別に出展料は無料(売上歩合の販売手数料のみ)での優待出展を募集する。
公開: 2012-02-13 12:06:56
2月11日(土)から19日(日)までの日程で、長野市の善光寺および表参道を中心に、「第9回長野灯明まつり(主催:長野灯明まつり実行委員会)」が開催されている。「長野灯明まつり」は、1998年に開催された長野オリンピックの開催を記念し、2004年からスタートした祭り。
公開: 2012-02-13 10:17:33
地域ブランドの取り組みへの指南書として、地域ブランドの提唱者である弊社代表の田中章雄が、1月30日に繊研新聞社より新刊本「地域ブランド進化論」を出版した。資源を活かし、地域力を高めるブランド戦略の体系と事例。256ページ、税込み2000円。
公開: 2012-02-12 10:20:29
日本商工会議所および全国商工会連合会は、「平成24年度地域力活用新事業∞全国展開プロジェクト(小規模事業者地域力活用新事業全国展開支援事業・中小企業庁補助事業)」の募集を開始した。
公開: 2012-02-11 00:51:17
観光庁は観光を核とした地域の再生・活性化を図るため、観光圏整備法に基づき、2泊3日以上の滞在型観光が可能な観光圏の形成を推進するとともに、地域の資源を活用した着地型旅行商品の企画・販売等を行うため、「平成24年度観光地域づくりプラットフォーム支援事業および観光圏整備実施計画」の公募を開始した。
公開: 2012-02-11 00:43:47
中小企業庁はコンパクトでにぎわいあふれるまちづくりを実現するため、中心市街地活性化基本計画に基づき、地域の自治体、商店街、商業者又は地権者などの幅広い関係者と連携を図りながら実施する商業施設又は商業基盤施設の整備事業及び商業等の活性化に寄与する事業に対して支援を行う事業の補助金の公募を開始した。
公開: 2012-02-11 00:30:24
中小企業庁はこのほど「平成24年度中小商業活力向上事業」の1次募集を開始した。
公開: 2012-02-11 00:15:45
ンビニエンス・ストアを展開している株式会社スリーエフ(本社:神奈川県横浜市中区)では、1月31日より2月20日までの期間限定で、「ご当地グルメフェア」を開催している。
公開: 2012-02-10 14:57:55
小樽で今、地元グルメ王座をかけ「小樽すしvs小樽あんかけ焼きそば」のバトルが繰り広げられている。3日から開催している「小樽雪あかりの路」にて、小樽の「すし」と「あんかけ焼きそば」、どちらがおいしいかを投票で決める「寿司vsあんかけ焼きそば対決」イベントが開催されている。
公開: 2012-02-07 20:42:07
地域ブランド調査2
購入ページ
ダイヤモンドページ

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt