MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
地理的表示保護制度窓口がスタート

地理的表示保護制度窓口がスタート

農林水産省補助事業として地理的表示保護制度活用支援中央窓口(愛称:GIサポートデスク 0120-954-206)が5/15に開設された。

農林水産省補助事業として地理的表示保護制度活用支援中央窓口(愛称:GIサポートデスク 0120-954-206)が5/15に開設された。平成26 年6 月25 日に公布された「特定農林水産物等の名称の保護に関する法律」(地理的表示法、平成26 年法律第84 号)は、平成27 年6 月1 日に施行され、地理的表示保護制度の運用が開始される。この制度は、地域で育まれた伝統と特性を有する農林水産物・食品のうち、品質等の特性が産地と結び付いており、その結び付きを特定できるような名称(地理的表示)が付されているものについて、その地理的表示を知的財産として登録し、保護するもの。

平成27 年6 月1 日から地理的表示保護制度の登録申請が開始されるあたり、産地や生産者団体等の方々からの申請手続きや内容等に関するご相談に対応する窓口を、一般社団法人食品需給研究センターが5月15日に開設した。

全国9ブロック(北海道、東北、関東、北陸、東海、近畿、中国四国、九州、沖縄)に、地域の支援窓口として、地理的表示(GI)の登録申請に係る専門的知識を有したアドバイザーを配置している。
地域産品の特許、商標及び意匠等や生産行程管理の知識、地域産品を活用した商品開発等の実績を有する専門家です。申請にあたり専門的なアドバイスが必要な場合は、「GIサポートデスク」より、アドバイザーの紹介が可能。

■地理的表示保護制度活用支援中央窓口(GIサポートデスク)のお問い合わせ
0120-954-206
受付時間:月-金 10:00-17:00
(平日12:00-13:00、土・日・祝日、夏期・年末年始の休業期間を除く)

◆Webからのお問い合わせはこちらから
http://www.fmric.or.jp/gidesk/

■全国9ブロックのアドバイザー


  • 北海道ブロック
    鈴木 善人 株式会社リープス代表取締役(所在地:北海道札幌市)

  • 東北ブロック
    望月 孝 株式会社プロジェクト地域活性代表取締役社長(所在地:宮城県仙台市)

  • 関東ブロック
    松田 恭子 株式会社結アソシエイト 代表取締役(所在地:東京都中央区)

  • 北陸ブロック
    新蔵 登喜男 有限会社食品環境研究センター 取締役(所在地:石川県野々市市)

  • 東海ブロック
    高垣 和郎 特定非営利活動法人津市NPOサポートセンター 理事/みえご縁市場

  • 近畿ブロック
    吉住 裕子 有限会社未来教育設計 代表取締役(中小企業診断士)(所在地:兵庫県西宮市)

  • 中国四国ブロック
    竹内 哲也 スマイルゲート株式会社 代表取締役(所在地:香川県高松市)

  • 九州ブロック
    田中 美智子 株式会社トータルオフィス・タナカ 代表取締役社長(所在地:福岡県久留米市)

  • 沖縄ブロック
    大久保 秀人 えるだ法律特許事務所弁理士(所在地:沖縄県那覇市)


<参考>

特定農林水産物等の名称の保護に関する法律(地理的表示法)の条文や、地理的表示保護制度に関する説明会資料は、下記サイトをご覧ください。
農林水産省webサイト:
http://www.maff.go.jp/j/shokusan/sosyutu/GI/chiri_teki_hyouji_hou.html


問い合わせ先

一般社団法人食品需給研究センター 関根、江端
電話番号:03-5567-1991

この記事のライター
関連記事
農林水産省は、「農泊」の商標の登録および管理を開始した。今後は「農泊」という文字を商品やサービス等に使用する場合に、使用許諾申請が必要となる。
公開: 2018-07-25 09:16:12
地域で育まれた名産や名物、特産など農林水産物・食品が国内外の消費者に受け入れられている。この農林水産物・食品などの地域ブランドを守るための新たな制度、地理的表示保護制度がスタートし、登録申請の受付が始まった。夕張メロンや神戸ビーフなど全国の12の産品の登録申請の内容が公示された。
公開: 2015-11-08 10:26:14
2月23日、「知的財産戦略」を経営戦略に活かし、沖縄らしい新たなビジネスを創出するためのビジネスゼミ「OKINAWANビジネス創出ゼミ」のビジネスプラン発表会が沖縄県市町村自治会館で開催された。
公開: 2015-02-25 12:31:12
ブランド総合研究所では、沖縄地域の中小企業において、企業経営における知的財産戦略の価値及び重要性を認識していただき、知的財産戦略を軸とした経営基盤の構築及び定着を促進するための支援を行うとともに、知的財産経営を支える人材の育成を行うことを目的とした「エグゼクティブ」向けのビジネス創出ゼミを開講。
公開: 2014-08-21 10:07:56
特許庁は、平成26年8月1日より、地域団体商標の登録主体を拡充した。農業協同組合や漁業協同組合など、事業協同組合等に限られていた。これを改正し、平成26年8月1日からは、商工会、商工会議所、NPO法人(特定非営利活動法人)並びにこれらに相当する外国の法人も出願できるようになった。
公開: 2014-08-06 13:54:01
最新記事
47都道府県の人口に対して、出身者の割合の多いランキングを作成。1位は秋田県、2位は島根県、3位は長崎県の順となった。この結果は「関係人口の意識調査2024」の調査で明らかになったもので、出身者と応援者の人口推定と居住意欲等を明らかにした。
公開: 2024-04-25 10:59:47
 この調査は、2021年から毎年実施しており、4回目となる今回の調査は、全国に居住する18歳から79歳までの男女を対象として、インターネットを使い、2024年2月2日~4日に実施。有効回答数17,686人の有効回答数をもとに、47都道府県のそれぞれの関係人口の人数の推定と、居住意欲や訪問意欲、情報ニーズなどの意識を明らかにした。
公開: 2024-04-23 18:00:00
全国47都道府県の県民たちが推したい「わが地元の顔」を、県民1000人、計47,000人による大規模調査によって数値化するものです。国や自治体、企業が勝手に決めるのではなく、地元住民の声で選ぶ初めての調査で、その結果は5月1日(水)に日本テレビ系列「県民スター栄誉賞」として放映される予定です
公開: 2024-04-22 15:00:00
2024年3月9日に東京駅前に石川県のアンテナショップ「八重洲いしかわテラス」がオープンする。 前日に開催された関係者向けの内覧会から、一足早く新しいショップについて紹介する。
公開: 2024-03-09 05:25:00
石垣市は2023年11月18日、ギネス世界記録「Most people grilling barbecuing simultaneously」挑戦イベントを実施。2,220人で既存記録の2,184人を36人上回り世界記録を更新しました。同イベントは、市の人口が同年7月に初めて5万人を超えたことを多くの市民と祝うため実施され、多くの市民がイベントを楽しみました。
公開: 2023-12-20 12:00:00

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル