MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
ふくしまエリア紹介【浜通り】

ふくしまエリア紹介【浜通り】

太平洋に面する県東部に位置し、太平洋の雄大な景観・海の幸が豊富なエリア

千有余年続く勇壮な祭事

国の重要無形民俗文化財に指定されている相馬野馬追は、相馬地方で3日間にわたって行われる祭事です。約400騎にのぼる騎馬武者が集まり、打ち上げられた旗を奪い合う神旗争奪戦などを繰り広げます。今から千年以上もの昔、野馬を敵兵に見立てて軍事演習に応用したことが始まりとされており、今なお熱気あふれる行事となっています。

名物あんこう鍋

常陸沖で取れるあんこうをふんだんに使ったあんこう鍋は、あんこうのうまみが凝縮された逸品です。あんこう鍋以外にも、水をまったく使わず、あん肝と味噌、野菜だけで作られたどぶ汁は、漁師たちが沖の上で貴重な真水を用いずに調理したことが始まりだといわれています。
また、あんこうはぬるぬるしていて解体しにくいことから、吊るし切りと呼ばれる独特なさばき方が用いられます。上から吊るされたあんこうを回転させながら解体する様子は、豪快かつ繊細な職人技が光ります。

グランプリを受賞したB級グルメ

B-1グランプリでゴールドグランプリを受賞したこともある浪江焼麺太国のなみえ焼そば。浪江町で昔から親しまれるこの焼きそばは通常の約3倍のもある太い麺と、うまみたっぷり濃厚ソース、豚肉、モヤシだけのシンプルな具が特徴です。
約50年前、労働者のために食べ応えと腹持ちの良いものをと考案されたことがなみえ焼そばのはじまりとなっています。

参照サイト

うつくしま浜街道 https://fukushima-hamakaido.com/
相馬野馬追 https://soma-nomaoi.jp/
山からはじまる福島の旅 https://www.tif.ne.jp/yamafuku/gourmet/
浪江焼麺太国 なみえ焼そば http://namieyakisoba.com/namieyakisoba.html

この記事のライター
関連記事
福島県は、首都圏の若い世代に本県が抱える地域課題の解決に協力してもらうことを通じて、関係人口の創出を図ることを目的とする若者ターン推進事業の成果報告会「ふくクエコンテスト」を2月26日にオンラインで開催しました。
公開: 2022-03-02 12:00:00
福島県では、関係人口の創出を図る「ふくしま夢実現クエスト」の参加者(Cチーム)は、首都圏に住む方々向けにゆとりのある生活が過ごせる福島県葛尾村などの課題や魅力を知り、新しい生き方を考えるきっかけとなるようなワーケーションツアーを構築しました。
公開: 2022-02-25 10:50:36
福島県では、首都圏の若い世代に本県が抱える地域課題の解決に協力してもらうことを通じて、関係人口の創出を図る「ふくしま夢実現クエスト事業」を実施しており、「第3回ふくクエ応援会議」をハイブリッド形式で開催しました。
公開: 2022-02-08 16:37:54
福島県では、首都圏の若い世代に本県が抱える地域課題の解決に協力してもらうことを通じて、関係人口の創出を図る「ふくしま夢実現クエスト事業(通称:ふくクエ)」を実施しており、「第2回ふくクエ応援会議」をハイブリッド形式で開催しました。
公開: 2022-02-08 16:26:31
福島県では、首都圏の若い世代に本県が抱える地域課題の解決に協力してもらうことを通じて、関係人口の創出を図る「ふくしま夢実現クエスト事業」を実施しており、その活動の成果報告会「ふくクエコンテスト」を2/26にオンラインで開催します。
公開: 2022-02-03 12:00:00
最新記事
SDGsに取り組む企業の就職意欲ランキング。対象は一般消費者で、回答者自身の就職・転職と、家族や知人への就職推薦度の両方を対象としたランキング。就職意欲には企業のSDGs取組やESG活動をも強く影響している。
公開: 2025-09-12 23:47:50
国内の有力企業300社のSDGsへの取り組みについて消費者が評価する「第6回企業版SDGs調査2025」をインターネットを使い、年代や性別が均等となるように全国3万人の回答を集めて実施(今回が6回目)。機械・金属業界はSDGs評価が30社平均で11.3点と前年より0.7点上昇する一方で、17ゴールのうち13ゴールで前年より評価下落しました。
公開: 2025-09-12 23:34:49
国内の有力企業300社のSDGsへの取り組みについて消費者が評価する「第6回企業版SDGs調査2025」をインターネットを使い、年代や性別が均等となるように全国3万人の回答を集めて実施(今回が6回目)。建設・不動産業界(18社)の中で最も評価が高いのは前年に引き続き住友林業となりました。
公開: 2025-09-08 19:45:10
地域活性化につながる調査や事業に取り組むスタッフを新たに募集。募集職種は調査部(リサーチャー、アナリスト、調査員)、地域振興部(コンサルタント、地域活性化すフタッフ、企画)、および業務アシスタント。また、インターンも併せて募集します。2026年新卒、第二新卒、中途採用で、2025年11月末日締切。募集数は若干名。
公開: 2025-09-08 09:31:28
首都圏にある全国都道府県のアンテナショップは、観光パンフレットなどの観光情報の入手場所として大いに利用されています。 ブランド総合研究所では昨年、東京都内にある全国の道県のアンテナショップ 34 店舗について、利用実態を明らかにする「第8 回アンテナショップ利用実態調査2025」を実施しました。観光情報の利用状況を分析した結果から、活用状況を見てみましょう。
公開: 2025-08-29 10:00:00

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル