MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
各県の

各県の "関係人口の移住意欲・情報ニーズを数値化" 調査報告書

2万人の大規模調査の結果を基に、各県の関係人口を推定するとともに、その人たちの移住意欲度、地域活性化につながる行動意欲、情報ニーズなどを数値化し、発売を開始しました。

各都道府県とか関わりがあり、地域活性化や移住につながる可能性が高いのが“関係人口”とされています。この調査では2万人の大規模調査の結果を基に、各県の出身者や、地域を応援したい人(ファン、サポーター)の人口を推定するとともに、その人たちの移住意欲度、地域活性化につながる行動意欲、情報ニーズなどを数値化。2021年3月15日に結果を発表しました。

調査結果はこちらをご覧ください

調査結果のダイジェスト

① 住民の数倍の関係人口がいる県がある!
② 関係人口の約2割は移住意欲がある!
③ 関係人口の約7割は、地域貢献につながる行動をしたいと思っている!


など、各都道府県にとって関係人口は地域活性化に大きな効果が期待できるという結果になりました。ところが、各都道府県や、ステークホルダーによって情報ニーズや行動への意識などは大きく異なりますので、調査結果を分析し、データに基づいた戦略の立案が不可欠です。

調査結果はこちら

関係人口の創出、KPIの検証など多方面で活用可能

①関係人口の市場予測と、ターゲット視点でのニーズ分析
地域に興味・関心をもつ関係人口の実態や意欲を数値化しました

②潜在的移住・定住者のマーケットデータ
移住・定住意欲など、地域活性化につながる65項目の定量データを揃えました

③地域活動の担い手創出、活用に向けた施策づくりに活用
継続的に地域活動に関与してくれる担い手としての可能性を探ります


【購入先例】
都道府県・市区町村(広報課、企画・政策課、観光課、移住・定住促進課、地域創生課)、議会事務局、議員、DMO、大学、図書館、研究機関、民間シンクタンク、広告代理店 等

関係人口の意識調査の商品構成

◆総合報告書 68,000円(税込)

全調査結果を一覧表形式でまとめ、総合的な分析を加えた報告書

調査対象の47都道府県の結果を冊子にまとめたもの。計65項目の結果データを網羅しています。そのほか、調査項目ごとの分析や、移住意欲に影響のある要因分析などを行った結果も記載。

報告書の内容
体裁:A4判、無線綴じ製本、120ページ程度
内容:第1部 調査概要(設問と指標、結果概要)
   第2部 関係人口(居住者、出身者、応援者、出身者の推定人口、関係性、属性別分析など)
   第3部 訪問・居住(訪問経験、居住者の定住意欲、関係人口の移住意欲)
   第4部 地域貢献につながる行動(ボランティアや帰省、情報発信など12の行動)
   第5部 情報ニーズ(行事や観光、行政、医療など、欲しいと思う情報)
   第6部 魅力資源(都道府県のいいと思うところ)
   第7部 調査票

※変更になる場合があります

報告書の内容イメージ

※以上の内容は変更になる場合があります

◆個別報告書 48,000円(税込)

ご希望の都道府県市区町村(1地域)の調査結果をまとめた報告書

1県の結果を表やグラフで分析し、回答者属性別(年齢、居住地など)のデータ、自由意見などをまとめて掲載。

報告書の内容
体裁:A4判、簡易製本(ファイリング)、10ページ程度
内容:ご希望の都道府県の結果を表やグラフで分析し、回答者属性別(年齢、居住地など)の結果を分析
※別の都道府県の結果を追加でご希望の場合は、追加料金 22,000円/県(税込)にて作成いたします

◆基本セット(総合報告書+個別報告書+電子データ) 98,000円(税込)

総合報告書、個別報告書(1地域)、データCDをセットにしたお得パッケージ

①総合報告書:調査対象の47都道府県の計65項目の結果データを記載
②個別レポート:貴自治体の結果をわかりやすくまとめ、属性クロスなどで分析
③電子データ:全県の65項目の調査データおよび個別報告書の結果データを加工できるようにエクセルデータで提供

◇課題抽出(オプション)+200,000円(税込)

調査結果を元にご希望の都道府県市町村(1地域)の個別に分析、課題抽出

必要に応じ追加調査・事業評価も実施。ご希望の場合、電話もしくはオンライン(ZOOM)で調査結果の説明(~60分)を行います。

納品物:課題抽出レポート(PPTで作成)
分析期間:1か月以内
※調査報告書は含みません

◇報告会・セミナー(オプション)+100,000円(税込)

調査結果をもとに、貴所の担当者や関係者を対象とした報告会を実施

セミナー形式または研修方式にて実施。オンライン形式(ZOOM)のウェビナーでも対応可能。

納品物:PPT資料(電子データ)
実施時間:60~120分
実施場所:ご指定の会議室等またはオンライン(ZOOM)
※交通・宿泊費および調査報告書は含みません

調査概要

調査名:関係人口の意識調査2021
調査方法:インターネット調査
回答者:調査モニター
    各年代別の男女(18歳以上79歳以下)をほぼ同数ずつ回収
回答数: 有効回答数 20,508人
調査時期:2021年2月下旬
調査対象:47都道府県
調査項目:計74項目+属性

調査項目

申込について

FAX・メール・WEBよりお申込みいただけます。

FAX・メールでお申込みの方
用紙ダウンロード
用紙をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上FAXまたはメールにてご送信下さい。


WEBからお申込みの方
申込フォームの入力

問い合わせ

株式会社ブランド総合研究所
〒東京都港区虎ノ門1丁目8-5 
TEL:03-3539-3011 FAX:03-3539-3013
E-mail : project★tiiki.jp(★を@に変換してください)

「関係人口の意識調査2021」の関連ページ一覧

調査概要

■調査結果
  【県外の応援者・出身者】最多は福島で居住人口の6.8倍「関係人口の意識調査」

■報告書申し込み
  各県の "関係人口の移住意欲・情報ニーズを数値化" 調査報告書【申込開始】

■調査方針
  「関係人口の意識調査2021」調査開始。史上初・関係人口の推定も実施!


調査結果分析

■”地域と多様に関わる県外の応援者”「関係人口」とは
  詳しくはこちら

■福岡の関係人口28.4%が移住意欲あり【全国で最多】
  詳しくはこちら

■関係人口「観光、帰省したい」が7割
  詳しくはこちら

■関係人口の訪問率1位は埼玉県
  詳しくはこちら

この記事のライター
関連記事
「関係人口の意識調査2024」の結果から、47都道府県のそれぞれの関係人口(出身者と応援者の合計)は平均で189万人。その他、各地との何らかの関係性がある、いわば「潜在関係人口」が1290万人いることが判明しました。
公開: 2024-10-02 12:13:20
47都道府県の人口に対して、出身者の割合の多いランキングを作成。1位は秋田県、2位は島根県、3位は長崎県の順となった。この結果は「関係人口の意識調査2024」の調査で明らかになったもので、出身者と応援者の人口推定と居住意欲等を明らかにした。
公開: 2024-04-25 10:59:47
 この調査は、2021年から毎年実施しており、4回目となる今回の調査は、全国に居住する18歳から79歳までの男女を対象として、インターネットを使い、2024年2月2日~4日に実施。有効回答数17,686人の有効回答数をもとに、47都道府県のそれぞれの関係人口の人数の推定と、居住意欲や訪問意欲、情報ニーズなどの意識を明らかにした。
公開: 2024-04-23 18:00:00
「関係人口」とは、移定住人口でもなく、観光客などの交流人口でもない、地域や地域の人々と多様に関わる人々のことを指す(総務省)。 全国各地で、人口減少・高齢化が進み、地域活性化の担い手不足という課題に直面している中で、関係人口の活用が期待されている。本調査では各都道府県および市町村視点での関係人口の規模(人数)を測定するとともに、定住意欲や訪問意欲など、そして情報ニーズなどについて徹底的に調査する。
公開: 2023-12-01 17:30:36
47都道府県の出身者で、最もUターン意欲が高いのは沖縄県となった。2位は前年1位の福岡県、3位は熊本県、4位は京都府、5位は神奈川県。これは全国21000人を対象に今年1月に実施した「関係人口の意識調査2023」の結果から、新たに判明したもの。
公開: 2023-04-02 23:00:10
最新記事
鹿児島県のPR拠点である「かごしま遊楽館」の3階 鹿児島ブランドショップ東京店(東京都千代田区)」において実施している、知覧茶・焼酎の試飲や鹿児島の伝統工芸品を体験していただく定期サロン 「食とものづくり体験サロン」3回めとなる12月は、薩摩焼窯元 紫陶の柳 信一郎氏による絵付けワークショップの開催が決定しました。ただいま参加者を募集しています。
公開: 2024-11-19 17:36:44
地域ブランド調査では、各地域名称に対して、魅力度の他にも様々な調査項目を設け、認知、イメージ、行動意向を調査している。 本項では食品想起率について、「北海道」を事例に結果を紹介する。
公開: 2024-11-06 15:00:00
株式会社ブランド総合研究所は、このたび国内有力企業のSDGsの取り組みを消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」を実施致しました。
公開: 2024-11-01 09:00:00
地域ブランド調査では、各地域名称に対して、魅力度の他にも様々な調査項目を設け、認知、イメージ、行動意向を調査している。 本項では、調査対象のうち1,000市区町村の2015年から2024年の結果から、観光意欲度の平均推移について紹介する。
公開: 2024-10-30 17:16:01
ブランド総合研究所の調査サポートサービスのご案内です
公開: 2024-10-29 12:32:31

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル