8月3日(土)、4日(日)の2日間の日程で、大津港特設会場(琵琶湖ホテルびわ湖側・滋賀県大津市)にて「滋賀B級グルメバトル in 浜大津サマーフェスタ(主催:滋賀B級グルメバトル実行委員会)」が開催される。本イベントは、日本一の湖・琵琶湖を有する滋賀から全国に「美味しい」を届けようと2011年にスタート。今年で3回目となるが、今回をもって最後の開催となる。
今回は、これまでの大会で上位入賞した31のグルメが再集結し、まさに滋賀B級グルメの頂上決戦を行う大会となる。
地元ブランド牛・近江牛のホソ(小腸)を秘伝のタレで下味をつけ、外はサクッと中はジュワッと小龍包のような唐揚げが特徴の第1回グランプリ「近江牛ホルモン唐揚げ ホソカラ」。それに対抗するのは、1200年の伝統の味と香り、日本五大銘茶のひとつでもある「朝宮茶」をふんだんに使った第2回グランプリの「朝宮茶スイーツ あさみや金時」の和スイーツ。
その他にも、地元素材を使ったカレー、ラーメン、そば、バーガー、丼、スイーツなどが滋賀B級グルメの頂上を目指して出展する。
なお、投票方法(グランプリの決定方法)は、それぞれのグルメを購入した際に渡される箸をお気に入りのグルメの投票箱に入れ、その重さを計測し、獲得重量の最も多かったグルメがグランプリとなる。本イベントの詳細は以下のページまで。
詳細情報:滋賀B級グルメバトル in 浜大津サマーフェスタ

最後の頂上決戦「滋賀B級グルメバトル」開催へ/滋賀
2013年07月04日更新
8月3日(土)、4日(日)の2日間の日程で、大津港特設会場(琵琶湖ホテルびわ湖側・滋賀県大津市)にて「滋賀B級グルメバトル in 浜大津サマーフェスタ(主催:滋賀B級グルメバトル実行委員会)」が開催される。
この記事のライター
関連記事
続日本100名城選定の“福知山城”を支援するイオンの電子マネー「福知山城WAON」が4月20日に発売される。
公開: 2018-04-17 15:46:00
「Longest line of rice balls(最も長いおむすびの列)」というギネス世界記録が滋賀県大津市の伊香立地区で新たに誕生しました。挑戦は、地元の自治連合会が設立50周年を迎えるのを記念し、住民が中心に立ちあげた組織「伊香立未来プロジェクト」が企画。
公開: 2017-11-14 11:55:46
5月20日(土)~21日(日)、京都府宇治市の黄檗山萬福寺「京都×東京ティーパーティー」が開催される。宇治茶の煎茶、玉露が味わえる「宇治茶BAR」を設置するなど、奥深い宇治茶の魅力を体験できる。「もうひとつの京都」2017年度は京都府南部山城地域の12市町村「お茶の京都博」
公開: 2017-05-08 16:39:01
印刷業の任意団体「大阪青年印刷人クラブ」は2016年10月29日、全国印刷緑友会大阪大会の一環でギネス世界記録「Most people signing each other's t-shirts simultaneously」に挑戦。538人の記録で見事ギネス世界記録に認定されました。
公開: 2016-11-01 10:32:25
今年5月、サミットが伊勢志摩地域で開催される。約5,000のメディアが伊勢志摩地域へ訪問すると予想されている。彼らを地域のファンにすることができたら?「取材したい」、と思わせることに成功したら?記事になり、番組として地域情報が取り上げられることにより、その背後にいる全世界の視聴者に地域情報が伝わる。
公開: 2016-02-18 16:28:30
最新記事
今年2月24日に銀座1丁目に新規オープンした福井県アンテナショップ「ふくい食の國291」は、開店後も好調。オープン後は1日当たりの来館者数、売上額とも旧2店舗(南青山、銀座)の合計のおよそ2倍で、計画を大きく上回っている。
公開: 2023-03-26 16:06:00
ブランド総合研究所は前年に引き続き、第3回目となる「関係人口の意識調査2023」を実施し、調査報告書の申込みの受付を開始しました。
公開: 2023-02-24 19:56:46
2023年の関係人口の市場規模は、出身者が全国で4230万人。居住地や出身地値は別に「応援したい」と思う都道府県がある「応援者」は7497万人。合計で1億1728万人の関係人口がいることが「関係人口の意識調査2023」で明らかになった。そのうち2割に移住意欲があり、7割が地域貢献につながる活動に意欲がある。
公開: 2023-02-24 11:14:25
福井県のアンテナショップ「ふくい食の國291」が2月24日に銀座1丁目にオープン。山形県の店に隣接するビルの1階に食を中心とした物産店と観光等の情報コーナー、地下に伝統工芸品などの産品と飲食部門で、面積は計367平米。来館者数は53万人、売上高は3億2000万円を見込む。
公開: 2023-02-23 18:08:59
福井県、石川県、富山県は、北陸3県合同アンテナショップを、来年春に大阪駅近くに開設する。北陸3県で共同出店することにより、相乗効果が期待される。また、3県が展開するアンテナショップの情報についてもご紹介。
公開: 2023-02-21 12:47:50