総合ランキング
愛知県の衣浦東部広域行政圏協議会では、設立30周年記念講演会を1月31日に、安城市教育センター大研修室にて開催する。講師はブランド総合研究所の田中章雄で、テーマは「衣浦東部広域行政圏のブランド戦略について」。
公開: 2012-01-05 00:27:13
東京都狛江市では、平成24年1月21日に「狛江市観光協会講演会」を狛江市の中央公民館にて開催する。狛江市観光の発展のため、協会会員および狛江市観光に関心のある方が対象。講師はブランド総合研究所の田中章雄で、テーマは「狛江の地域ブランドを活用した観光事業の展開について」の予定。
公開: 2012-01-05 00:22:33
大妻女子大学では、地域振興策をテーマに課題解決型授業「キャリア・デベロップメントプログラム」を実施している。本授業では、学生らがグループワークで取り組み、企画・解決策を作成・提案するもので、提携先の課題について、女学生ならではの感性や情報ネットワークを駆使して解決案を提案、具体化する。
公開: 2012-01-18 19:27:18
ブランド総合研究所は、農林水産省の「地域活性化対策」事業の採択を受け、沖縄県糸満市、山口県宇部市、宮城県登米市、熊本県阿蘇郡小国町の協力を得て、関東地方を中心に農業インターンシップ参加者を各地域で受け入れている。本研修は一次産業の農業だけにとどまらず、直売所での販売や、加工食品づくり、農家レストランでのサービス、動画制作など、実践的な6次産業化を学ぶ内容となっている。
滋賀県東近江市、長崎県大村市は11月中旬より募集を開始した。
公開: 2021-01-20 12:56:00
宇都宮市では、市民から見た宇都宮の暮らしの魅力、地域資源の魅力(食・音楽・イベント・自然・農産物・スポーツ・歴史・文化・人など)を発信するために、「愉快ライター」を募集する。応募は7月25日まで。
公開: 2018-07-11 15:00:13
地域の情報発信に課題を抱えている自治体や地域団体に向けて、新しいサービスを提案。Z世代などの若い世代向けに、ユーチューバーやVtuberなどのインフルエンサーを活用してSNSで地域情報を発信する新メディア(チャンネル)として構築します。
公開: 2022-08-23 13:55:00
観光庁は観光を核とした地域の再生・活性化を図ることを目的にした「平成23年度観光地域づくりプラットフォーム支援事業および観光圏整備実施計画」の公募を開始した。
公開: 2011-02-06 18:19:24



