総合ランキング
1/17(月)文化放送 7:00頃「吉田照美 ソコダイジナトコ」に弊社代表・田中章雄が出演いたしました。
公開: 2011-01-17 15:46:40
2010年12月9日(木)~11日(土)の3日間、東京ビッグサイトにて開催された「地域食とものづくり総合展2010」の、出展者別の動画集です。外部のYouTubeにアップしております。
公開: 2010-12-09 01:00:11
全国各地のご当地グルメと農マルシェを集めた2月16日から21日まで、大阪市・梅田の阪神百貨店まで開催されている。
公開: 2011-02-19 11:02:04
8月16日、メイソン・ジャーと呼ばれるキッチン用品を並べてモザイク画を作るというイベントが米国ニューヨークで実施された。2,090個のジャーを使用して描き出したモザイク画の大きさは12.312平方メートル。無事に世界記録として認定された。 ギネス
公開: 2014-08-20 18:24:20
都内に34店ある都道府県の「アンテナショップの実態調査2022」を実施したところ、来場者が観光情報を入手する場所として活用しており、その効果は店舗売上を上回るほどの誘客効果につながっていることが明らかになった。
公開: 2022-12-27 17:57:16
食のバリアフリーの取り組みを推進し、人材育成や情報発信などを担うための組織として、2019年4月10日、「一般社団法人日本フードバリアフリー協会」が設立され、協会の代表理事として、ブランド総合研究所代表取締役の田中章雄が就任した。
公開: 2019-04-26 17:25:49
小笠原諸島の観光関連団体、ならびに小笠原村は、2020年4月6日、小笠原村には新型コロナウイルス感染症を確定できる体制がなく、感染の疑いがある方に対する処置にも制限があり、救急患者の本土への搬送も困難を極める状況にあるため、小笠原諸島への不要不急の来島自粛を要請する声明を発表した。しかしながら、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う外出自粛応援企画として、「おがじろう体操でぼっちも運動不足もさよならキャンペーン」を開催し全国へ元気を届ける。
公開: 2020-05-07 16:33:00
「ポケットモンスター」のキャラクターがデザインされた京都市オリジナルのマンホール蓋「ポケふた」を市内の公園に設置。
公開: 2021-03-30 17:00:38
東北沿岸の津波被災地周辺を自由に走って、地元と一緒に復興を応援する「第1回 Ultra Cialthon(ウルトラシャルソン)」を8月24日(日)から28日(木)の5日間にわたって釜石〜気仙沼間の計120kmで開催した。
公開: 2014-09-11 08:43:39



