福島県矢吹町では、2月13日(月)に町内のホテルニュー日活にて農商工連携フォーラムを開催した。また、町の若者を中心に構成された矢吹町地域ブランド検討会議が試行錯誤を重ねて作った矢吹町の新ご当地メニュー「やぶきG麺」のお披露目を行った。
矢吹町は、東日本大震災により、特に地震によって多くの商店が倒壊し、農産物についても風評被害が依然として続いている。こうした状況を打破し、矢吹町の地域経済、地域農業の明日へつなげるために、農商工連携による地域ブランド化を目指してフォーラムを開催した。
フォーラムは3部構成となっており、第1部では、株式会社ブランド総合研究所の田中章雄代表取締役社長が「矢吹町の地域資源を活用した地域ブランド化への取り組み」と題した基調講演を開催、他地域の事例などを交えながら矢吹町のブランド化に向けた取り組みについて講演を行った。
第2部では、「矢吹町のブランド化、農商工連携のヒントを見つけよう」をテーマに、東京農業大学の長島教授をコーディネーターとして、パネルディスカッションが行われた。パネラーは、タレントの大桃美代子氏、ブランド総合研究所田中章雄代表取締役社長、やぶきぐるぐるNowker’s代表関根幸一郎氏、大木代吉本店代表大木雄太氏、矢吹町長野崎吉郎町長の各氏。現在、福島は世界で最も安全・安心に敏感な地域であるが、ここを乗り切れば、後で大きな武器になる、といった力強いアドバイスなどが行われるなど、活発な意見交換が行われた。
また第3部では、矢吹町の特産であるトマトとみそを使った汁なしラー麺、名づけて「やぶきG麺」の試食が行われた。やぶきG麺の特徴は、トマトベースの味付けをした汁なし麺の上に、具材を使って矢吹町のキャラクター「やぶきじくん」を再現したもの。顔はトマト、目玉はゆで卵、頭はネギ、くちばしはチャーシュー、そして背景に緑野菜を使用している。
試食をしたフォーラム参加者からは概ね好評で、パネルディスカッションのパネリストとして参加したタレントの大桃美代子氏からは「少し甘めなので子どもも安心して食べることができる。逆に大人向けのピリ辛味も作ったら面白いのではないか」といった意見が挙げられるなど、今後は町内の飲食店等の協力を得ながら引き続き取り組みが行われる予定だ。
新メニュー「やぶきG麺」お披露目/福島県矢吹町
2012年02月17日更新
福島県矢吹町では、2月13日(月)に町内のホテルニュー日活にて農商工連携フォーラムを開催した。また、町の若者を中心に構成された矢吹町地域ブランド検討会議が試行錯誤を重ねて作った矢吹町の新ご当地メニュー「やぶきG麺」のお披露目を行った。
この記事のライター
関連記事
食農体験ネットワーク登米協議会は、2018年3月20日(火)に『農泊・インバウンドセミナー』を開催する。これは、平成29年度農山漁村振興交付金(農泊推進対策)を受け「農泊(農山漁村地域への滞在型旅行)」を推進するため、東北・九州地方のインバウンド(訪日外国人)の受け入れ先のナマの声を聞き、登米市地域内の農泊のおける意識醸成を図る。
公開: 2018-02-16 11:23:09
2016年12月11日、青森県板柳町で『Longest relay of people feeding each other(リレー形式で食べさせ合った最多人数)』というギネス世界記録の挑戦が行われました。挑戦内容は、参加者が一列に並び、リレー形式で食べ物を食べさせ合った参加人数を競うものです。
公開: 2016-12-14 11:10:47
青森県板柳町(町長:成田 誠)は、同町特産のりんごを使ってギネス世界記録に挑戦するイベントを2016年12月11日(日)に開催。挑戦する内容は『Longest relay of people feeding each other(リレー形式で食べさせ合った最多人数)』で、「りんごまるかじり条例」
公開: 2016-12-06 10:22:05
山形県寒河江市で2016年6月12日(日)、参加者数を競う「最大のサクランボの種飛ばし大会(Largest cherry stone spitting competition)」のギネス世界記録挑戦が行われ、参加者数2,944人で自ら持つ記録(1,723人)を大幅に更新、見事認定された。
公開: 2016-06-13 12:49:51
第39回を迎える、岩手県盛岡市の「盛岡・北上川ゴムボート川下り大会」が7月26日、盛岡市を流れる北上川で開催され、814艇、1,628人が完走し、「世界最大のラフトレース」としてギネス世界記録に認定された。
公開: 2015-07-28 11:03:19
最新記事
2024年10月に開催したイベントの様子をご紹介。また、2025年2月に開催するイベントをご紹介します
公開: 2025-01-20 13:50:48
「各都道府県を代表する歌手は誰か?」について、各都道府県の住民による大調査を実施。その結果から、北陸各県(新潟、富山、石川、福井)の「県民ソング」を歌う(演奏する)アーチストをランキング形式で紹介します。
公開: 2025-01-19 21:07:05
エネルギー業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか?
国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、エネルギー業界19社の結果を分析した。
公開: 2025-01-19 15:04:34
運輸・交通業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか?
国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、運輸・交通業界37社の結果を分析した。
公開: 2025-01-19 14:50:00
SDGsに取り組む企業は、消費者からどのぐらい好感を持たれているのだろうか?
国内有力企業のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、SDGsに取り組む企業300社の「好感度ランキング」を紹介する。
公開: 2025-01-19 12:59:00