雛人形、兜などが有名な岩槻の人形は、すべて昔ながらの手仕事で作られる。頭(かしら)、衣装(胴)、手足、小道具などを分業で作り組み立てるのが特徴で、数百もの工程を経て一つの人形が出来上がる。
城下町であり、日光御成街道の宿場町として栄えた岩槻はかつて桐(きり)の産地で、日光東照宮の造営に携わった職人が多く住み着き、タンスや下駄づくりを行った。今から約300年前の東照宮大修理に呼ばれた京の仏師・恵信が帰途の岩槻で病に倒れた。回復した後は岩槻にとどまり、良質の「桐のオガクズ」を練り固めて人形の頭を作った。この技法がこの地の武士や職人によって受け継がれ、地場産業として定着した。
岩槻駅周辺や人形町通り、市宿通りなどには雛人形や兜を専門とする人形店が集積し、「人形の街」を形成。流しびな、岩槻まつり、人形供養祭など、人形にちなんだ行事も多く催されている。
(ブランド総合研究所社長 田中章雄)
第57回:岩槻人形
雛人形、兜などが有名な岩槻の人形は、すべて昔ながらの手仕事で作られる。頭(かしら)、衣装(胴)、手足、小道具などを分業で作り組み立てるのが特徴で、数百もの工程を経て一つの人形が出来上がる。
あわせて読む
この記事のライター
関連記事
人口減少、少子化に歯止めをかけようと、少子化問題に危機感を持ち、子育て支援施策に意欲的に取り組む県により、平成25年4月に発足した「子育て同盟」が、11県知事などの参加による動画「Let It Go~ありのままで~ by子育て同盟」を作成し、インターネット上の動画サービス、YouTubeに公開した
公開: 2014-09-01 23:27:53
ブランド総合研究所世界記録サポート窓口では「ギネス世界記録チャレンジ 自治体パック」サービスを開始した。地域活性化のためにギネス世界記録挑戦を検討している自治体等を対象としたもので、初回の無料相談対応から挑戦記録の提案、申請代行、挑戦当日の立ち会い、挑戦後のアフターフォローまで一貫してサポートします
公開: 2014-04-25 16:57:29
地域ブランドに関する基本的な用語を集めました。日経MJ(日経流通新聞)の2010年7月~12月に、弊社代表の田中章雄が連載コラム「地域ブランドAtoZ」として掲載した記事をもとにご紹介します。
公開: 2014-04-13 18:24:35
日本の各地にある地域産品を紹介します産品名をクリックすると、説明文章のページを表示します。この記事は、日経MJ(日経流通新聞)に「地域ブランド AtoZ」として弊社社長の田中章雄が連載で執筆しているものです。(カッコ内は日経MJの掲載日です)
公開: 2014-03-27 08:39:28
最新記事
機械・金属業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか?
国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、機械・金属業界30社の結果を分析した。
公開: 2024-12-26 10:11:13
「各都道府県を代表する歌手は誰か?」について、各都道府県の住民による大調査を実施。その結果から、東北各県(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)の「県民ソング」を歌う(演奏する)アーチストをランキング形式で紹介します。
公開: 2024-12-16 17:42:56
飲料・食品業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか?
国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、飲料・食品業界35社の結果を分析した。
公開: 2024-12-14 12:33:27
「各都道府県を代表する歌手は誰か?」について、各都道府県の住民による大調査を実施。その結果から、北海道の「県民ソング」を歌う(演奏する)アーチストのランキング形式で紹介します。
公開: 2024-12-12 14:00:28
紙・化学・繊維業界のSDGsに対する取り組みは、企業によって大きく異なっており、業界内での多様性が豊かである。国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、紙・化学・繊維業界39社の結果を分析したところ、このような結果が浮き彫りになった。
公開: 2024-12-11 20:16:25