MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
茨城vs群馬、英会話商店街、coedo、荒尾、大牛肉博、中村茶舗(5/11 No.308)

茨城vs群馬、英会話商店街、coedo、荒尾、大牛肉博、中村茶舗(5/11 No.308)

秘密のケンミンshowで茨城vs群馬!英語が通じる癒しの商店街~品川区日本クラフトビールの生みの親?~コエドビールの功績(埼玉県川越市)腕組み乾杯で世界一! ~熊本県荒尾市「大牛肉博」に参加中の一関市舞台裏海外で抹茶味~中村茶舗のタイでの成功泉州タオル(大阪府泉州地区)


  • 秘密のケンミンshowで茨城vs群馬!

  • 「少し」英語が通じる癒しの商店街~品川区の英会話教室~

  • 日本クラフトビールの生みの親?~コエドビールの功績(埼玉県川越市)

  • 腕組み乾杯で世界一! ~熊本県荒尾市

  • 「大牛肉博」に参加中の一関市舞台裏~イベント参加でファンづくり~

  • 海外で抹茶味が大ブームの理由とは? ~中村茶舗のタイでの成功

  • 輸入品にない品質管理とこだわり ~泉州タオル(大阪府泉州地区)


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
地域ブランドNEWSメールマガジン No.308 配信日2015-5-11
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

地域ブランドに関する各地での取り組みを紹介するメールマガジンです。バック
ナンバーはコチラから → http://news.tiiki.jp/mailmag
▼━[地域ブランドの現場から]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽

メルマガ再開します。秘密のケンミンshowで茨城vs群馬!

△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲

昨年10月よりメルマガの配信を中断していましたが、5月より再開します。

今後ともよろしくお願いいたします。

さて、5月7日(木)の日本テレビ系「秘密のケンミンSHOW」に出演しました。

地域ブランド調査で魅力度の順位で47位(最下位)の茨城県と46位の群馬県の対

決を2週間にわたって展開するというものです。

正直言って、最下位争いは該当する2つの県民は真剣になっても、他県の人は

はたしてどれくらい関心を持つのだろうか?と心配していたのですが、実際に

放映されている番組を見ると、大笑いで目が離せませんでした。

世界遺産・富岡製糸場vs牛久大仏、こんにゃくビュッフェvs納豆バター、総理

大臣vs水戸黄門、ロック・イン・ジャパンvs桐生八木節まつりなど、両県の魅

力を存分に楽しめました。しかし、何より衝撃だったのは、両県ともにお互い

にライバルとは思っていないことでしょうか。「栃木県が両県より魅力度が高

い」ということに本気で驚いている両県民が印象的でした。

この番組で「栃木県は日光がイメージをひっぱっている。群馬県は県内の魅力を

あれもこれも打ち出しすぎ。茨城県の『なめんなよ』キャンペーンはインター

ナルブランディングなので直接的な効果は期待できない。今後に期待」などの

コメントを私(田中)から述べさせていただきました。

すると、間髪いれずに非常に多くの人からメールや電話が・・・。残念ながら(?)

両県からの怒りや、栃木県からのお礼はありませんでしたが、他県の方も大いに

楽しんでみていたようです。

多くの人が3県に興味を持ち、それぞれの県の新たな魅力を発見してもらえたの

であれば、地域ブランド調査のワーストランキングも安心して発表できるな、と

思った次第です。さあ、今年9月発表予定のワーストランキングはどうなるのか、

ご期待ください。

(ちなみにメルマガも秘密のケンミンshowもキーワードは「サイカイ」です・・・)

田中章雄(ブランド総合研究所社長)

▼━[地域ニュース]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽

「少し」英語が通じる癒しの商店街~品川区の英会話教室~

△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲

外国人観光客を受け入れるに当たってのボトルネックの一つが外国語だ。品川

区では、「英語少し通じます商店街」プロジェクトを実施している。これは2

人の外国人講師(英語しか話せない外国人買物客という設定の外国人英会話講

師と、サポート役の日本人英会話講師のペア)が店舗を回り、商店主が英語で

の接客にチャレンジする、という現場実習型になっている・・・。


▼━[地域ニュース]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽

日本クラフトビールの生みの親?~コエドビールの功績(埼玉県川越市)

△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲

COEDOビール、よなよなエール、銀河高原ビール…。最近、クラフトビー

ルの勢いが凄まじい。クラフトビールという言葉を当たり前のように使うよう

になったのは何年前からだろうか?

COEDO(コエド)は、日本クラフトビールの代表選手として知られ、熱狂

的なファンも多い。近年ではコンビニやスーパーにも並ぶようになったから、

ふだんビールを飲まない方でも見たことがある人は多いだろう。美しいカラー

デザインと「COEDO」のアルファベットが目を引く・・・


▼━[ギネス世界記録]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽

腕組み乾杯で世界一! ~熊本県荒尾市

△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲

2015年4月12日、熊本県荒尾市で「最も多くの人数で行った腕組み乾杯(Largest

armed-linked toast)」に挑戦し、782人で世界記録に認定された。

今回の挑戦は、荒尾青年会議所の50周年事業の一環で行われたもので、当日は

785人が参加。一列に並んだ参加者が腕を組み乾杯し、その後両脇の参加者同士

が腕を組み合わせて飲み物を飲むという内容での挑戦を行った。挑戦中は、参加

者がきちんとルールを満たしているか監視員が確認し、782人での記録更新とな

った。


各地でのギネス世界記録挑戦については → http://japangenki.com

▼━[地域ニュース]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽

「大牛肉博」に参加中の一関市舞台裏~イベント参加でファンづくり~

△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲

4月25日(土)から5月10日(日)まで新宿中央公園で初めての「大牛肉博」(主催:

大牛肉博実行委員会)が開催されている。近年、今回の「大牛肉博」のように各

地域の特産品や地域そのものをPRするためのイベントが全国各地で数多く開催

されており、イベントには生産団体を始め自治体関係者なども参加をしている。

各自治体が自地域の産品、または地域を周知していく取組みについて、今回は

同イベントに参加している一関市のケースを紹介する・・・。


▼━[地域ニュース]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽

海外で抹茶味が大ブームの理由とは? ~中村茶舗のタイでの成功

△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲

いま海外では抹茶味が大変なブームになっている。キットカットでは抹茶味が

一番人気。自国にはないからと、抹茶アイスクリームを食べに日本を訪れる外

国人観光客もいるという。海外での抹茶味ブームの立役者が、島根県の小さな

お茶屋さんという説がある。

島根県松江市といえば、茶消費量が全国2位、世帯あたり和菓子消費量が全国

1位であり、知る人ぞ知る、全国3大茶処の一つである。面白いのは普通の家

庭でポットからお湯をそのまま注いで抹茶を点てる。そんな松江市で明治17年

から営業を続ける老舗茶商が「中村茶舗」。国内の茶市場が縮小する中で海外

進出を決意。ついにタイへの進出を果たした・・・


▼━[注目!地域ブランド]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽

輸入品にない品質管理とこだわり ~泉州タオル(大阪府泉州地区)

△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲

大阪府の泉州地区は日本のタオル産業の発祥の地。ところが中国やアジア製の

安いタオルに押されて販売量が激減。価格競争から脱皮するべく、輸入タオル

にはない品質と付加価値をめざし、ついにプラス成長に転じた。

明治20年、大阪の雑貨商・新井末吉氏がドイツ製のタオルを入手した。日本手

ぬぐいより吸水性に優れ、手触りが柔らかいタオルに心酔した新井氏は、河内

木綿の産地だった佐野村(現泉佐野市)で綿織物業を営んでいた里井圓治郎氏

にタオルの製造を依頼した・・・


★注目!地域ブランドは全国で取り組まれている地域ブランドの現状を、具体

的な事例として毎週紹介します。この記事は「月刊商工会」の連載記事として、

2010年4月~2014年3月まで連載されたものです。

第22回 世界一長いバーベキューでギネス世界記録(沖縄県石垣市)

第23回 女性の視点で金箔を工芸品から化粧品に~箔一(石川県金沢市)

第24回 1357人がバトンをつなぎ世界記録!~千里中央(大阪府豊中市)

第25回 ごはんで具を隠すご当地グルメに進化~うずみ(広島県福山市)

第26回 矢吹町の新名物誕生、ラーメンに鳥の顔!(福島県矢吹町)

第27回 世界一のよろい武者 ~信玄公祭り(山梨県甲府市)

第28回 匠と現代 伝統的工芸品が現代風にチャレンジ(千葉県)

第29回 サービスエリアが旅の目的に? エンタ化進む新東名SA(静岡県)

第30回 東京湾の干潟が作る最高の味~船橋三番瀬海苔(千葉県船橋市)


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

地域ブランドに関するニュース、新製品、イベント、リリースなどがございま

したらブランド総合研究所までぜひご連絡ください。

情報は、こちらのURLから → http://tiiki.jp/company/contact.html

本メールは、地域ブランドNEWSサイトからメールマガジン登録をしていただい

た方及びブランド総合研究所社員が名刺交換させていただいた方に配信してい

ます。新しくメルマガのご購読していただく場合は、こちらからご登録ください。


今後メールが不要な(配信停止を希望する)方は、お手数ではございますが、

地域ブランドNEWS編集部(hensyu@tiiki.jp)までご連絡ください。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【発行元】

(株)ブランド総合研究所


RL:http://tiiki.jp/

この記事のライター
関連記事
茨城県(47位)地域資源豊富だが,3年連続最下位に地域ブランド調査・分析セミナー11/4開催食・農体験ネットワーク 会員募集中(会費無料)横浜市金沢産業団地で「だるまさんが転んだ」の世界記録
公開: 2015-11-02 10:32:48
「地域ブランド調査」は2015今年10年目迎をえました。そこで、過去10年間の調査結果の分析と、効果的な活用法についての特別分析セミナーを、11月4日に開催します。
公開: 2015-10-30 19:29:14
ブランド総合研究が国内1000の市区町村及び47都道府県を対象に、認知度や魅力度、イメージなど全74項目からなる調査を実施した「地域ブランド調査2015」で、全国で最も魅力的な市区町村は函館市となりました。47都道府県では北海道が7年連続1位。東京都が一つ順位を上げて3位となりました。
公開: 2015-10-28 19:21:14
宮城県 「近畿からの観光意欲は低い!」「柔らかい」シティプロモーション「食・農体験ネットワーク」会員募集開始盛岡で「世界最大のラフトレース」がギネス世界記録に広島県 おしい!も平清盛も不発。強みは若者の高い支持率
公開: 2015-08-03 13:00:43
埼玉県 センスの良さは全国9位。ところが愛着度は最下位!「食・農体験ネットワーク」会員募集開始高年齢層で地域の認知度低下が顕著 地域ブランド調査ゴキブリ展で夏のホラーを体験してみよう(徳山動物園)3時間タクシー乗り放題で千円!鳥取市のインバウンド秘策北海道 圧倒的に人気も後退気味
公開: 2015-07-21 17:20:33
最新記事
 この調査は、2021年から毎年実施しており、4回目となる今回の調査は、全国に居住する18歳から79歳までの男女を対象として、インターネットを使い、2024年2月2日~4日に実施。有効回答数17,686人の有効回答数をもとに、47都道府県のそれぞれの関係人口の人数の推定と、居住意欲や訪問意欲、情報ニーズなどの意識を明らかにした。
公開: 2024-04-23 18:00:00
全国47都道府県の県民たちが推したい「わが地元の顔」を、県民1000人、計47,000人による大規模調査によって数値化するものです。国や自治体、企業が勝手に決めるのではなく、地元住民の声で選ぶ初めての調査で、その結果は5月1日(水)に日本テレビ系列「県民スター栄誉賞」として放映される予定です
公開: 2024-04-22 15:00:00
2024年3月9日に東京駅前に石川県のアンテナショップ「八重洲いしかわテラス」がオープンする。 前日に開催された関係者向けの内覧会から、一足早く新しいショップについて紹介する。
公開: 2024-03-09 05:25:00
石垣市は2023年11月18日、ギネス世界記録「Most people grilling barbecuing simultaneously」挑戦イベントを実施。2,220人で既存記録の2,184人を36人上回り世界記録を更新しました。同イベントは、市の人口が同年7月に初めて5万人を超えたことを多くの市民と祝うため実施され、多くの市民がイベントを楽しみました。
公開: 2023-12-20 12:00:00
都内にある全国の道県のアンテナショップについて、利用の実態を明らかにするため「アンテナショップ利用実態調査 2023」を実施。その結果、コロナ禍により売上高が低迷したアンテナショップが、若者を中心として需要の高まりを見せていることがわかった。
公開: 2023-12-15 19:45:00

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル