地域ブランドに関する記事
表示順:
2010年12月9日(木)~11日(土)の3日間、東京ビッグサイトにて開催された「地域食とものづくり総合展2010」の、出展者別の動画集です。外部のYouTubeにアップしております。
公開: 2010-12-09 01:00:11
伝統工芸品とは、一般的には生活の道具として手工業により製造されるものを指す。布製品、陶磁器、漆器、木工品、紙製品、金属工品、石工品などがある。
公開: 2010-08-08 14:00:47
全国各地にはその土地特有のものがある。地域の特産物として認知されている農林水産物や、伝統技術や伝統工芸品、自然資源や歴史・文化といった観光資源などさまざまだ。また、祭りやイベント、郷土料理、風習など無形のものもある。
公開: 2010-08-02 14:00:24
地域活性化の切り札として、各地で積極的に取り組まれているのが「地域ブランド」。地域資源を活用した商品やサービスを開発し、その地域のイメージを高めて地域外からヒト・モノ・カネを呼び込み、地域活性化に結びつけることを「地域ブランド戦略」と呼んでいる。
公開: 2010-07-05 14:00:29
3月6日と7日の2日間、自然の恵み豊かな北海道、その玄関口・新千歳空港のターミナルビル・センタープラザに、北海道各地の35社の事業者が集結し、「農商工連携逸品会~農商工連携の“宝さがし”in北海道」が開催された。
公開: 2010-03-20 00:00:14
寒さが少し緩んだ1月の20日と21日、香川県高松市のサンメッセ香川で「全国!食の発掘商談会~農商工連携の“宝さがし”in香川」(ブランド総合研究所/四国・食の発掘実行委員会主催)が開催された。
公開: 2010-02-11 00:00:00
地域ブランドの中でも、特に関あじ・関さばや小布施、富士宮やきそばなど大成功している事例を多く取り上げ、その原因と成功要因を徹底分析しました。同時に、瀬戸焼や越谷鴨ネギ鍋など、現在積極的に取り組んでいる事例を生々しく、そして具体的に紹介しています。そして他の書籍にはないのが、失敗事例!担当者の悩みや、課題、あるいは失敗要因などを、史上初めて徹底的に分析を試みました。
公開: 2008-10-24 00:00:45