MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
NHK大河ドラマのご当地モノポリーが登場

NHK大河ドラマのご当地モノポリーが登場

来年、NHK大河ドラマが放映50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミー(本社:東京都葛飾区)は、「NHKの大河ドラマ50のご当地版モノポリー」を11月17日(木)に発売を開始した。販売個数は5000個限定で、価格は4,800円(小売価格、税込)。

来年、NHK大河ドラマが放映50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミー(本社:東京都葛飾区)は、「NHKの大河ドラマ50のご当地版モノポリー」を11月17日(木)に発売を開始した。販売個数は5000個限定で、価格は4,800円(小売価格、税込)。

モノポリーとは、1935年にアメリカで発売されて以来、世界で最もユーザーの多いボードゲーム。サイコロを振ってコマを進め、土地や企業などを買収しながら資産を増やすゲームで、ほかのプレイヤーとの資産のやり取りをする「交渉」がゲームの鍵を握っており、大人でも楽しめるゲームとなっている。
日本でも人気は高く、定期的に全国大会が行われているほか、これまでに「秋田県版」(2006年)、「大阪版」(2008年)、「横浜版」(2010年)と各地域の地名や特徴を組み込んだ“ご当地版モノポリー”が発売されている。

今回発売される「NHKの大河ドラマ50のご当地版モノポリー」では、これまでの大河ドラマで舞台となった地域を多数盛り込んだほか、使用する貨幣は、江戸時代の通貨単位である「両」を使用するなど、細部までこだわっている商品。
本商品の発売にあわせて、全国各地で完成記念イベントも実施しており、12月18日には松山市にて開催予定。当日は、本商品を実際にプレイしながら、モノポリーについて初歩から学ぶことができる。「NHK大河ドラマ50のご当地版モノポリー」の商品詳細やイベントの詳細情報については以下のサイトまで。

詳細情報:「NHKの大河ドラマ50のご当地版モノポリー」





この記事のライター
関連記事
岐阜県郡上市八幡町で7月15日(土)から「郡上おどり」が始まった。なんとこのお祭り、おどり発祥祭に始まり9月9日(土)のおどり納めに至るまで30夜以上開催される日本一長い盆踊りだ。
公開: 2023-07-19 12:32:24
地域活性化につながる調査や事業に取り組むスタッフを新たに募集。募集職種は調査部(リサーチャー、アナリスト、調査員)、地域振興部(コンサルタント、地域活性化すフタッフ、企画)で、2023年5月末日締切。募集数は若干名。
公開: 2023-04-19 16:13:00
観光庁は観光再始動事業の第1次公募の採択事業139件を発表した。この事業はインバウンドの本格的な回復のために、これまでに一度も実施されたことがないもの等、新規性が高く特別なものを整備し、インバウンドの誘客・消費拡大等につなげるのが目的。
公開: 2023-04-02 20:46:00
日本各地の盆踊りなどのうち、国指定重要無形民俗文化財として登録されている41件を、「風流踊」としてユネスコの無形文化遺産に登録されることが決まった。
公開: 2022-12-01 18:36:12
農林水産省は、農林漁業者等の経営の多角化により、付加価値を生み出すことで所得の向上や地域の活性化につながる優れた取組を表彰する「6次産業化アワード」と、地域の農林水産物の利用により、生産者と消費者の結び付きを通じた地域の農林漁業・関連産業の振興や食育に資する優れた取組を表彰する「地産地消等優良活動表彰」を実施しました。 令和3年度の6次産業化・地産地消優良事例集が発表されましたのでお知らせします。
公開: 2022-02-23 13:05:22
最新記事
本年の調査は6月から7月にかけ実施し、調査結果は10月に公表予定となっております。 公表に先立ちまして調査結果や関連情報について、下記特設ページを開設し、こちらで随時更新いたします。
公開: 2025-08-21 11:10:35
国内の有力企業300社のSDGsへの取り組みについて消費者が評価する「第6回企業版SDGs調査」をインターネットを使い、年代や性別が均等となるように全国3万人の回答を集めて実施(今回が6回目)。SDGs評価が高い上位100位までの企業を公表する
公開: 2025-08-17 17:27:58
国内の有力企業300社のSDGsへの取り組みについて消費者が評価する「第6回企業版SDGs調査」をインターネットを使い、年代や性別が均等となるように全国3万人の回答を集めて実施した。なお、今回が6回目
公開: 2025-08-06 20:24:07
国内の有力企業300社のSDGsへの取り組みについて消費者が評価する「第6回企業版SDGs調査」をインターネットを使い、年代や性別が均等となるように全国3万人の回答を集めて実施(今回が6回目)したところ、最も評価が高いのはトヨタ自動車となりました。
公開: 2025-08-05 08:36:32
SDGsに取り組む企業は、消費者からどのぐらい投資意欲を持たれているのだろうか? 国内有力企業のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、SDGsに取り組む企業300社の「投資してみたい企業ランキング」を紹介する。
公開: 2025-07-05 22:20:19

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル