MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
【自治体担当者向け】地域のSDGs推進に関する無料相談会を実施(Zoom・来社)

【自治体担当者向け】地域のSDGs推進に関する無料相談会を実施(Zoom・来社)

ブランド総合研究所では、全国自治体のSDGs・企画・広報等の担当者を対象に、各地のSDGs取組に関するオンライン相談会を実施します(来社も可)。2019年・2020年に実施した「地域版SDGs調査」の結果を元に、各地域が実施すべきSDGs施策についてお話しします。

住民による地域の評価「地域版SDGs調査」の結果を元に、無料相談を受け付けます

全国の自治体で、SDGsへの取組が進められています。しかし、いまだ確立された方法論はなく、地域ごとに解決すべき課題も異なるため、多くの自治体では手探り状態が続いているのではないでしょうか。

ブランド総合研究所では、2019年より、全国47都道府県と主要83市の住民に対して、その地域のSDGs取組への評価や、社会課題などを問う「地域版SDGs調査」を実施しています。

そこで、これらの調査結果をもとに、各地域ごとの住民評価や課題がどうなっているのか、調査結果を各地の施策にどのように活かしていけばよいか、といった点についての相談会を無料開催いたします。

また、過去実施している基本項目に加え、各自治体独自のSDGs取組施策の認知度や満足度、参加意向などの設問を盛り込んだカスタマイズ調査のご相談にも対応いたします。


◆相談会 概要
 ・内容:調査概要、調査結果の見方、施策への活かし方、個別調査のご相談
 ・対象:全国自治体のSDGs推進、企画・政策・広報関連部署のご担当者様
 ・時間:30分~1時間程度
 ・場所:オンライン(Zoom)または弊社オフィスにて

※調査報告書のご購入は必須ではありません
※既に報告書をご購入いただいている場合は、より具体的な結果に即してお話しさせていただきます

※過去の調査で対象となっていない市区町村のご担当者様にもご参加いただけます。ご希望により、別途、追加調査も承ります。

◆お申込、お問合せ先
  ブランド総合研究所 担当:森
  tel : 03-3539-3011 mail : sdgs@tiiki.jp 問合せフォーム

※ 都道府県SDGs調査2020 個別レポートのイメージと分析活用例を、こちらでご紹介しています

地域版SDGs調査とは

日本の各自治体を対象に、実際に居住している住民のSDGs認知度や、個人の悩み・社会への不満が幸福度・定住意欲度等にあたえる影響を調査したものです。

47都道府県を対象に2019年と2020年の2回、主要都市83市(政令市、中核市、県庁所在市)を対象に2020年の1回、それぞれ調査を実施しています。

第2回都道府県SDGs調査2020 調査概要
第1回市版SDGs調査2020 調査概要

 ※各調査の結果は、下記のSDGs調査関連記事一覧からご確認ください

都道府県/市版SDGs調査 関連記事

この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
SDGsに取り組む企業は、その取り組みを消費者からどのぐらい評価されているのだろうか? 国内有力企業のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」の調査結果、「1.貧困をなくす」取り組みが最も評価されている企業はセブンイレブン、「2.飢餓をゼロに」は山崎製パン、「3.すべての人に健康と福祉を」はヤクルトだった。
公開: 2025-02-01 23:27:00
情報、教育、その他の業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか? 国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、情報、教育、その他の業界34社の結果を分析した。
公開: 2025-01-26 15:17:42
金融業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか? 国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、金融業界20社の結果を分析した。
公開: 2025-01-24 12:22:00
流通・飲食業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか? 国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、流通・飲食業界36社の結果を分析した。
公開: 2025-01-23 16:16:15
エネルギー業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか? 国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、エネルギー業界19社の結果を分析した。
公開: 2025-01-19 15:04:34
最新記事
東京都内にある全国の道県のアンテナショップ 34店舗について、利用の実態を明らかにするため「第8回アンテナショップ利用実態調査2025」を実施した。 本調査はインターネットを利用し、2024年10月から11月に実施。首都圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)在住の男女20,000人から回答を得た。
公開: 2025-02-07 10:40:29
SDGsに取り組む企業は、その取り組みを消費者からどのぐらい評価されているのだろうか? 国内有力企業のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」の調査結果、「1.貧困をなくす」取り組みが最も評価されている企業はセブンイレブン、「2.飢餓をゼロに」は山崎製パン、「3.すべての人に健康と福祉を」はヤクルトだった。
公開: 2025-02-01 23:27:00
鹿児島県のPR拠点「かごしま遊楽館」の3階 鹿児島ブランドショップ東京店(有楽町)において、新山禮子氏の指導のもと、薩摩糸びなづくりの体験イベントを2月21日(金)から23日(日)まで開催します
公開: 2025-01-30 14:08:00
情報、教育、その他の業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか? 国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、情報、教育、その他の業界34社の結果を分析した。
公開: 2025-01-26 15:17:42
金融業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか? 国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、金融業界20社の結果を分析した。
公開: 2025-01-24 12:22:00

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル