MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
第2回都道府県版SDGs調査2020 7月29日に結果発表

第2回都道府県版SDGs調査2020 7月29日に結果発表

ブランド総合研究所は、2019年に実施した「地域版(都道府県版)SDGs調査」の第2回調査を2020年6月に実施する。結果発表は7月下旬を予定。「自分の地域が社会や環境に配慮していると思うか?」という設問を新設し、都道府県のSDGs評価指数として発表する。

※7月28日更新

47都道府県の「SDGs評価指数」を発表します

47都道府県を対象に、住民のSDGs認知度や、個人の悩み、社会への不満が幸福度、定住意欲度等にあたえる影響を調査する「都道府県版SDGs調査」。日本国内でも徐々に注目されている「SDGs」も、いまだ認知度が高いとはいえません(2019年調査の結果:全国平均29.3%)。その理由として、SDGsの内容が、必ずしも住民視点になっていないことが考えられます。

そこで、「都道府県版SDGs調査」では、各都道府県約350人の住民の視点で、「低収入」や「育児・子育て」「介護」など50項目の個人的悩みや、「少子化」「働き方」「ゴミ問題」など50項目の地域への不満を調査。都道府県ごとに、どのような悩みや不満が多いかを数値化するとともに、それらの課題が「幸福度」や「定住意欲度」にどのような影響を与えるのかを分析します。

さらに、昨年に続き第2回目となる今回の調査では、「自分の地域が社会や環境に配慮していると思うか」という、地域に対する住民の意識を問う設問を追加。その結果は、住民による「SDGs評価指数」として発表します。

また、 自分の地域が重視すべき17ゴールや、 「SDGs」という意識に関わらず地域の持続性につながるような個人的な行動(食品ロス削減、エコバッグ使用、ゴミ分別等)も分析することで、住民を巻き込んでSDGsを推進していくにあたり、住民の興味や協力意向を踏まえた方針展開につながる課題を明らかにします。

調査の特徴

①SDGs、地域の持続性につながる行動の分析

「SDGs」という意識はなくても、環境や社会に配慮した個人的な行動(食品ロス削減、エコバッグ使用、ゴミ分別等)の取組状況を調査。住民が普段から興味関心を持つテーマを明らかにします。

②コロナ禍による住民意識の変化を数値化

2020年、コロナ禍により、従来の生活様式や価値観が一変しました。本調査でも、特に就職面・収入面・健康面・経済活性化面での地域住民の意識の変化を数値化、分析します。

③前年度からの経年変化を比較

都道府県版SDGs調査の第2回となる今回から、前年の調査結果データも掲載。SDGsの認知度や、悩み・不満の解消推移が比較分析できます。

※SDGs評価指数、個人の行動、重視する17ゴールの設問は2020年より新設したため前年データはありません

④属性クロス分析シートの提供(個別レポート)

今回の調査より、個別の自治体ごとの個別レポートを作成します。基本指標、悩み・不満等の各設問について、属性別のクロス表を掲載。一覧性を高め、さらに活用しやすくなりました。

※属性:年代、男女、未既婚、職業、子どもの有無、SDGs認知度等

【新設問】「あなたが普段の生活の中で、意識して取り組んでいるものは?」

地域の持続性に繋がる個々の行動が、結果的にSDGsにもつながるのだということを伝えることで、取組意欲の喚起、向上が期待されます。各自治体には、住民の興味関心を踏まえた効果的な情報発信を行っていくことが求められています。

そこで、2020年調査より、社会や環境に配慮した取組の実施状況について、住民に聞く設問を追加しました。

【前年と比較可能】住民の悩みと不満に関する100項目

住民が個人的に感じている悩み、地域に対する不満を、SDGsのゴールごとに整理・抽出しました。調査項目名は、169のターゲットをもとに、近年の話題や各自治体の施策テーマとされている項目などを加味し、「個人としての悩み」と「地域への不満」に分けて、各50項目計100項目(下記の各項目と、「その他」「悩み/不満はない」)を選択肢として設定します。

※2019年調査から、一部選択肢の入れ替えがあります

調査概要

■調査名 :都道府県版SDGs調査2020
■調査方法:インターネット調査
■調査対象:調査パネル(約450万人)より、対象都道府県の居住者を抽出(15歳~79歳の男女)
■回収数 :総回収数は15000人、各都道府県は約350人
■調査時期:2020年6月中旬
■評価項目数:計144項目+属性

2019年度調査 関連記事

調査報告書・各種メニューのご案内

総合報告書

調査対象の47都道府県の結果を冊子にまとめたもの。計144項目の結果データを網羅しています。
そのほか、調査項目ごとの分析や、定住意欲に影響のある要因分析などを行った結果も記載。前年度(地域版SDGs調査2019)の結果も比較できるように掲載します。

体裁 :A4判、無線綴じ製本、160ページ程度
内容 :第1部 都道府県版SDGs調査とは (目的、設問、結果概要等)        
    第2部 SDGs指標(認知度、地域評価、17ゴール、個人の取組)
    第3部 基本指標(幸福度、満足度、愛着度、定住意欲度)
    第4部 個人の悩み(全体および各都道府県の結果)
    第5部 地域への不満(全体および各都道府県の結果)
    第6部 調査票

価格 :基本セット 98,000円(税別) (個別レポート(1自治体分)、データCDつき)
    ※総合報告書のみの場合、68,000円(税別)


個別レポート

お申込みいただいた都道府県の結果を、グラフ等を使って分かりやすくまとめたレポートです。回答者の属性(年代、男女、婚姻、子どもの有無、住居、勤務、SDGs認知など)によるクロス集計の結果なども記載します。

体裁 :A4判、簡易製本、10ページ程度 (貴自治体の結果、属性クロス)

価格 :基本セット 98,000円(税別)(総合報告書、データCDつき) 


  ※個別レポートのみの販売はありません
  ※別の都道府県の結果を追加でご希望の場合は、追加料金(2万円/県・税別)にて作成いたします。

課題抽出(オプション)

「個人の悩み」「地域への不満」の調査結果をもとに、貴地域の持続性を高めるための課題を抽出。
定住人口拡大のための方策案の作成などにつながる分析レポートを作成します。

分析期間:約1か月
納品物:分析レポート(約10ページ)

価格 :180,000円(税別) ※各種調査費用は含みません

ステークホルダー分析レポート

回答者をステークホルダー別に分類し、全144項目に関する結果の個別レポートを作成。
特定のステークホルダーの悩み・不満・行動や、都道府県別の上位ランキングをご確認いただけます。

納品物:分析シート(約5ページ)
納品日:注文日より約2週間

 (ステークホルダー例)
   ・子育て中
   ・独身・若者
   ・高齢者
   ・高所得者
   ・SDGs認知者   等
    ※ご希望のステークホルダーの分類が可能かどうか等、詳細はお問い合わせください

価格 :10,000円(税別)


市版SDGs調査

「都道府県版SDGs調査2020」と同様の調査を、市区レベルでも実施いたします(調査モニターから貴市住民を抽出し、インターネット調査を実施します。目安として、人口20万人以上の市区が対象です)

また、住民だけでなく、通勤・通学者、訪問経験者などを調査モニターから抽出し、回答を集めることも可能です(都道府県もお申込み可)。

納品日: 注文日より約1か月
納品物: 個別レポート、電子データ (都道府県版総合報告書つき)

価格 : 150,000円(税別)


※設問の追加も承ります(10万円/5問まで)
※1自治体追加は30,000円
※対象となる人口20万人につき、回収数の目安は100~200人(最大350人)となります。より多くの回収をご希望の場合は、住民基本台帳からの抽出等により、郵送による調査として実施することも可能です(詳細はお問い合わせください)

SDGs カスタマイズ調査

居住者の満足度・定住意欲度、個人の悩み・地域の課題などの基本項目に加え、自治体独自のSDGs取組施策の認知度や満足度、参加意欲などの設問をカスタマイズします。

納品物:個別報告書、電子データ
納品日:注文日より約2か月

価格 :300,000円~(税別)

報告会・セミナー

調査結果をもとに、貴県担当者や関係者対象の報告会を、セミナー形式または研修方式にて実施します。

(実施例)
 実施時間:60~120分(質疑応答含む)
 実施場所:ご指定の会議室等
 対象者数:特に指定なし
 講師:弊社代表またはコンサルタント
 納品物:PPT資料(電子データにて納品)

 ※課題抽出もご希望の場合は、上記の課題抽出もあわせてお申し込みください

 価格 :100,000円(税別) ※交通費別途

お問い合わせ

株式会社ブランド総合研究所(担当.森)
Tel. 03-3539-3011(代)  
Fax. 03-3539-3013
E-mail: sdgs☆tiiki.jp (☆を@に変えてください)
Homepage: http://tiiki.jp

この記事のライター
関連記事
SDGsには17のゴールが設定されているが、どのゴールに取り組むことが最も企業の評価に効果的か? この疑問はSDGs担当者のほとんどが感じているだろう。 「企業版SDGs調査2023」では、対象となった290社のSDGs取組に対する消費者の評価の結果をもとに「重回帰分析」という手法において分析した。
公開: 2023-12-03 22:55:43
株式会社ブランド総合研究所は、このたび国内有力企業のSDGsの取り組みを消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2023」を実施。その結果、SDGs評価1位はトヨタ自動車、伸び1位は味の素となった。
公開: 2023-10-05 10:35:00
幸福度や定住意欲度など地域の持続性につながる指標について調査する「第5回地域版SDGs調査2023」をインターネットにて実施しました。その結果、幸福度ランキング1位は74.2 点の沖縄県で3 年連続1 位となりました。
公開: 2023-08-18 18:04:58
地域でのSDGsへの取り組み状況を評価する大規模調査「第5回地域版SDGs調査2023」をインターネットにて実施しました。その結果、都道府県のSDGs 取組評価1位は山形県となりました。
公開: 2023-08-17 12:00:00
全国47都道府県を調査対象とし、住民視点で自治体のSDGsへの取組評価や、住民の 幸福度、生活満足度、愛着度、定住意欲度などの地域の持続性(サステナブル) のほか、 〝住民の悩み〟や〝地域の課題〟について明らかにしました。 また、各都道府県に由来のある企業をそれぞれ約20社、計840社を対象に、地域の有力企 業によるSDGsの取組が、住民にどのように理解、評価されているかを調べた調査となっています。
公開: 2023-08-16 17:16:41
最新記事
2024年3月9日に東京駅前に石川県のアンテナショップ「八重洲いしかわテラス」がオープンする。 前日に開催された関係者向けの内覧会から、一足早く新しいショップについて紹介する。
公開: 2024-03-09 05:25:00
石垣市は2023年11月18日、ギネス世界記録「Most people grilling barbecuing simultaneously」挑戦イベントを実施。2,220人で既存記録の2,184人を36人上回り世界記録を更新しました。同イベントは、市の人口が同年7月に初めて5万人を超えたことを多くの市民と祝うため実施され、多くの市民がイベントを楽しみました。
公開: 2023-12-20 12:00:00
都内にある全国の道県のアンテナショップについて、利用の実態を明らかにするため「アンテナショップ利用実態調査 2023」を実施。その結果、コロナ禍により売上高が低迷したアンテナショップが、若者を中心として需要の高まりを見せていることがわかった。
公開: 2023-12-15 19:45:00
SDGsには17のゴールが設定されているが、どのゴールに取り組むことが最も企業の評価に効果的か? この疑問はSDGs担当者のほとんどが感じているだろう。 「企業版SDGs調査2023」では、対象となった290社のSDGs取組に対する消費者の評価の結果をもとに「重回帰分析」という手法において分析した。
公開: 2023-12-03 22:55:43
新潟県のアンテナショップ『表参道・新潟館ネスパス』は、建物の老朽化による建て替え工事に伴い12月25日に閉館する。 1997年に開業し、“食”を中心とした新潟県産品の販売・イベント開催、観光情報、UIターン就職・移住情報の提供により“にいがた”の新鮮情報を発信してきた。
公開: 2023-12-01 17:59:52

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル