MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
食べて応援!食品ロス対策「おうちで観光グルメ!」

食べて応援!食品ロス対策「おうちで観光グルメ!」

新型コロナウイルスの感染症の影響で顧客、売り上げの減少に悩んでいる観光地の支援対策として、ブランド総合研究所とアイブリッジは共同でEC「おうちで観光グルメ!」を立ち上げ各地の各地のお土産品や地域産品の販売を開始した。

地域支援・緊急プロジェクト「おうちで観光グルメ!」 地域産品のサイト販売開始

プレスリリース

新型コロナウイルスの感染症の影響で顧客、売り上げの減少に悩んでいる観光地の支援対策として、ブランド総合研究所とアイブリッジは共同でEC「おうちで観光グルメ!」を立ち上げ、各地のお土産品や地域産品を100万人の会員向けに特別販売を開始した(会員登録で購入可能)。販売期間は、コロナウイルスが収束するまでを予定する。商品ページの掲載は申込事業者から順に公開し、ECサイトの登録料、掲載料、広告料は一切なしとして、事業者の負担を軽減し、地域食材の認知度向上、食品ロスの減少をねらう。

販売サイト

おとなの週末お取り寄せ倶楽部 https://www.otoshu.com/c/uchikan
グルメ雑誌「おとなの週末」の編集部が全品試食して厳選した品だけを販売している「おとなの週末 お取り寄せ倶楽部」。名産品・特産品・スイーツ等、ギフト・贈答品だけでなく、ご自宅用にもお薦めの品をお取り寄せできます。今回の取り組みでは一部商品を掲載しています!

フルーツショッピング http://shop.fruitmail.net/thum.php?cate=UCHIKAN
フルーツショッピングは、便利雑貨・ファッション・食品・ペット用品など幅広い商品を取り揃えて販売するショッピングサイトです。会員登録は無料です。

地域支援・緊急プロジェクト「おうちで観光グルメ!」掲載・商品追加中

おとなの週末(本店):https://www.otoshu.com/c/uchikan
フルーツショッピング店:http://shop.fruitmail.net/thum.php?cate=UCHIKAN

出品申し込みは募集要項をご確認ください。

都道府県特集ページ

運営会社

■プレスリリース・商品掲載の問い合わせ先
株式会社ブランド総合研究所 (担当:森、山崎)
105-0001東京都港区虎ノ門1-8-5 電話:03-3539-3011 
URL:http://tiiki.jp

■ECサイト運営会社
アイブリッジ株式会社 (担当:西村)
553-0003 大阪府大阪市福島区福島6-13-6 電話:06-6458-5816 
URL:https://ibridge.co.jp/

この記事のライター
関連記事
新型コロナの影響で帰省や旅行に行けないこの夏。首都圏にある各道県のアンテナショップで旅行気分を楽しんでみませんか? 株式会社ブランド総合研究所は各アンテナショップと共同で「GoGo!アンテナショップ」キャンペーンを展開します。
公開: 2020-08-07 16:42:00
5月15日に、鹿児島県は休業要請全面解除となりました!徐々に人の流れが戻ってきていますが、まだまだ、各地の観光地や施設店舗は売上激減、減収が続いています。観光地の地域産品を食べて、応援してください!そして、おうちで観光地の魅力もぜひ知って&味わってください。
公開: 2020-05-22 17:53:34
各地の観光地では新型コロナの影響で売上激減。そしてお土産や地域産品は売れ残り、食品ロスになってしまいます。そんな観光地の地域産品を食べて、応援してください!そして、おうちで観光地の魅力もぜひ知って&味わってください。
公開: 2020-05-12 10:57:00
最新記事
「都道府県魅力度ランキング」で知られている「地域ブランド調査2024」の調査結果は、今年は10月13日(日)21:00~の日本テレビ系列「行列のできる相談所」の番組内で発表します
公開: 2024-10-05 14:06:54
株式会社ブランド総合研究所は、このたび都道府県ごとの住民に対し、各地でのSDGsへの取り組みや、自らのサステナブルな行動などについての実態を明らかにする「地域版SDGs調査2024」を実施し、その結果をまとめました。<br> この調査は、各都道府県の住民をそれぞれ500人以上を年代、性別にほぼ均等になるように抽出し、今年8月に実施しました(総回収数25,948人、うち有効回答数23,412人)。<br> SDGsに関する理解度や、自らの購買時のSDGsへの意識、SDGs活動への取組意欲などを聞いたほか、居住している都道府県でのSDGsへの取り組みの評価、17ゴール別での評価などを明らかにしました。また、地域に本社や由来のある有力企業のサステナビリティ貢献度などについても調査を行っています。
公開: 2024-10-04 23:49:34
各地域でのSDGsの取り組みは、その地域に根付いた企業も住民とともに、地域ぐるみで進めることが重要である。そこで、「地域版SDGs調査2024」では各都道府県の住民に、地域と強い関係がある企業を25社程度示し「環境や地域・社会の持続性を高めるような取り組みを行っていると評価できる企業」を選んでもらい(計1,127社)、各社の回答率を「サステナビリティ貢献度(%)」として、認知度や好感度、利用度とともにランキング等を作成した。
公開: 2024-10-04 23:46:27
「関係人口の意識調査2024」の結果から、47都道府県のそれぞれの関係人口(出身者と応援者の合計)は平均で189万人。その他、各地との何らかの関係性がある、いわば「潜在関係人口」が1290万人いることが判明しました。
公開: 2024-10-02 12:13:20
幸福度や定住意欲度など、地域の持続性につながる指標について調査する「幸福度調査2024」をインターネットにて実施しました。その結果、コロナ禍が明けてから幸福度は2年連続の低下となりました。その原因を探りました。
公開: 2024-09-18 22:29:54

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル