記事一覧
表示順:
2012年11月20日(火)、山形県山形市のホテルメトロポリタン山形にて、食品・農林水産業に関する地域ブランド化についてのセミナーが開催される。「地域ブランディング~次の視点」と題し、各地の地域ブランドの取組状況調査結果の徹底分析 主催は食と農林水産業の地域ブランド協議会 参加費無料
公開: 2012-11-05 10:20:19
和歌山市で、地元の和歌山ラーメンに詳しい運転手93人を「ラーメンタクシー」として認定され、10月31日より運行が開始された。
公開: 2012-11-05 09:41:12
ギネス・ワールド・レコーズ地域活性化委員会では、面白いギネス世界記録や、今週の記念日にちなんだギネス世界記録を紹介しています。facebookページでは毎日、その日にちなんだギネス世界記録を掲載していますので、ぜひご覧ください。今週のトピックは10月22日「平安遷都の日」にちなんだ記録です。
公開: 2012-10-23 10:10:26
10月20日(土)、さいたま新都心駅西口(けやきひろばなど)にて開催された絆まつり2012にて、空気で膨らむオブジェ(スカルプチャー)の長さを競う「Longest inflatable sculpture(最長のふくらむ像)」のギネス世界記録挑戦が行われた。
公開: 2012-10-22 10:55:22
岡山県を中心とした地域の中小企業の再生を支援することを目的に、中小企業再生ファンド「おかやま企業再生ファンド」が組成された。岡山県における初の官民一体型の中小企業再生ファンドで、ファンド総額は50億円。支援対象の企業は22社程度を予定している。
公開: 2012-10-22 09:10:00
10月20日と21日の2日間、北九州市で開かれた「第7回目ご当地グルメの祭典! B―1グランプリin北九州」で、八戸せんべい汁研究所が、念願のゴールドグランプリ(1位)に輝いた。今回は昨年の姫路大会と同じ63団体が出場し、過去最多の61万人(主催者発表)が来場して開催された。
公開: 2012-10-21 23:00:39