MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
第5回地域版SDGs調査2023_調査結果リリースを明日(8月17日)発表

第5回地域版SDGs調査2023_調査結果リリースを明日(8月17日)発表

全国47都道府県を調査対象とし、住民視点で自治体のSDGsへの取組評価や、住民の 幸福度、生活満足度、愛着度、定住意欲度などの地域の持続性(サステナブル) のほか、 〝住民の悩み〟や〝地域の課題〟について明らかにしました。 また、各都道府県に由来のある企業をそれぞれ約20社、計840社を対象に、地域の有力企 業によるSDGsの取組が、住民にどのように理解、評価されているかを調べた調査となっています。

調査結果のリリースは 

8/17日(木)正午
 に地域ブランドnews内にて記事を公開します。
今しばらくお待ちください。

<調査概要>


・ 調査方法 インターネット調査
・ 調査票 47都道府県ごとに2種類の調査票(SDGsを中心とした調査票/持続性を中心とした調査票)
       合計で47都道府県☓ 2種類= 94種類の調査票を作成し実施
・ 回答者 登録している調査パネル(15歳以上)から、居住している都道府県別に同数となるように抽出
・ 有効回答数 50,517人(都道府県ごとには1,056~1,087人、平均1,075人)
        (SDGsに関する調査25,319人、地域の持続性に関する調査25,198人)
・ 調査時期 2023年6月8日(木) ~ 6月12日(月)
・ 設問数 計20問(SDGsに関する調査10問、地域の持続性に関する調査10問)

<調査報告書>
 ※金額はすべて税込み
基本セット: 99,000円 総合報告書+個別報告書 
総合報告書: 68,200円 A4判 約220ページ
個別報告書: 48,400円 A4判 約30ページ

個別調査パッケージ: 385,000円~ ご指定の市、またはご指定のエリアのデータ追加調査を行い、報告書を作成します。
                 また、ご指定の企業、および競合企業も含めた追加調査も可能です。
データパック47: 396,000円 個別報告書全都道府県47冊分の完全版(冊子+データ)

(オプション)データCD:+22,000円 総合報告書のデータ版 
(オプション)報告会・セミナー:調査結果をもとにした報告会、セミナーまたは、研修会を実施

注文ページはコチラ

この記事のライター
関連記事
国内の有力企業300社のSDGsへの取り組みについて消費者が評価する「第6回企業版SDGs調査2025」をインターネットを使い、年代や性別が均等となるように全国3万人の回答を集めて実施(今回が6回目)。機械・金属業界はSDGs評価が30社平均で11.3点と前年より0.7点上昇する一方で、17ゴールのうち13ゴールで前年より評価下落しました。
公開: 2025-09-12 23:34:49
国内の有力企業300社のSDGsへの取り組みについて消費者が評価する「第6回企業版SDGs調査2025」をインターネットを使い、年代や性別が均等となるように全国3万人の回答を集めて実施(今回が6回目)。建設・不動産業界(18社)の中で最も評価が高いのは前年に引き続き住友林業となりました。
公開: 2025-09-08 19:45:10
国内の有力企業300社のSDGsへの取り組みについて消費者が評価する「第6回企業版SDGs調査」をインターネットを使い、年代や性別が均等となるように全国3万人の回答を集めて実施(今回が6回目)。SDGs評価が高い上位100位までの企業を公表する
公開: 2025-08-17 17:27:58
SDGsに取り組む企業の就職意欲ランキング。対象は一般消費者で、回答者自身の就職・転職と、家族や知人への就職推薦度の両方を対象としたランキング。就職意欲には企業のSDGs取組やESG活動をも強く影響している。
公開: 2025-08-12 23:47:50
国内の有力企業300社のSDGsへの取り組みについて消費者が評価する「第6回企業版SDGs調査」をインターネットを使い、年代や性別が均等となるように全国3万人の回答を集めて実施した。なお、今回が6回目
公開: 2025-08-06 20:24:07
最新記事
ここでは、地域ブランド調査2025の都道府県結果のうち、魅力度をはじめ、各主要項目の上位結果について紹介します。
公開: 2025-10-04 23:01:19
地域ブランド調査2025市区町村の調査結果のうち、魅力度の上位50位、主な調査項目の上位結果について紹介します。
公開: 2025-10-04 23:00:00
全国で最も魅力的と評価された都道府県は17年連続で北海道となったが、神奈川県は調査史上初の4位となった。代わって東京都は5位に転落。関東のトップが入れ替わった。「都道府県魅力度ランキング」で知られる「地域ブランド調査2025」の結果速報をお伝えする
公開: 2025-10-04 22:54:00
「都道府県魅力度ランキング」で知られる「地域ブランド調査2025」は今年が20回目。「地域ブランド元年」である2005年に企画・設計し、翌2006年に第1回目の調査を開始してから、20年間で地域ブランドの考え方や、各地での取り組みは大きく変わった。
公開: 2025-10-04 22:54:00
「都道府県魅力度ランキング」で知られる「地域ブランド調査2025」の結果は、10月4日(土)21:00~22:54 の日本テレビ系「せっかち勉強」の番組内で発表をします。
公開: 2025-09-25 11:36:57

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル