MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
仮面ライダーとご当地キャラクターのコラボ商品開発/台東区

仮面ライダーとご当地キャラクターのコラボ商品開発/台東区

バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」では、仮面ライダー40周年を記念して、台東区のご当地キャラクター『台東くん』と『仮面ライダー』がをコラボした商品「仮面ライダー×台東くん 限定コラボ絵馬マスコット」の販売を開始した。

バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」では、仮面ライダー40周年を記念して、台東区のご当地キャラクター『台東くん』と『仮面ライダー』がをコラボした商品「仮面ライダー×台東くん 限定コラボ絵馬マスコット」の販売を開始した。

台東くんとは、区内の地元企業、株式会社バンダイが地域貢献・PRのために作ったご当地キャラクターで2009年にガチャポン商品として初登場。現在では、区内の各店舗やミニ自動販売機で“プレートマスコット”や“お守り・絵馬ストラップ”、“ぬいぐるみ”などを販売している。

今回発売を開始した商品は、『仮面ライダー』に変身した台東区のご当地キャラクター『台東くん』がミニサイズの絵馬にデザインされた根付ストラップ。
種類は仮面ライダー1号「世界平和」、ショッカー戦闘員「世界征服」、仮面ライダーV3「勝」の全3種。『台東くん』の頭の「台」と体の「東」の形ははそのままに、ライダーの気合の入った願い事絵馬になっている。

ミニサイズの絵馬は、国産ひのき間伐材を使用した本物の木製素材で、売上の一部は台東区伝統工芸振興会へ寄付される。詳細はプレミアムバンダイ(台東くん本舗)ホームページまで。

詳細情報台東くん本舗



この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
人口減少が歯止めをきかない中で、千葉県流山市では、毎年人口が増えている。とくに、年齢別人口では、30~40歳の「働き盛り」の層が最も多く増え、子どもの数が純増している。
公開: 2020-03-25 16:30:41
宇都宮市は、「餃子の街」として、益々のイメージ強化を図るため、宇都宮市在住の外国人や、インバウンド客の視点から、宇都宮の魅力を発信をしてもらうため、日本で唯一の"餃子"協同組合である「宇都宮餃子会」が運営する「来らっせ」本店(常設店舗)にてPRイベントをおこないます。
公開: 2019-09-24 13:26:20
内各地の魅力を発信し、地域の観光振興につなげる取組として、都内各地の観光協会等の街歩きツアーを集めたイベントが開催される。歴史・文化・自然から話題のスポット&グルメまで、地域を愛するガイドやその道のプロなど、個性豊かなガイドが魅力溢れる東京を味わえる。
公開: 2019-08-22 12:03:00
我孫子市の魅力発信室長が、大学院を卒業。修士論文のテーマ「関東圏 5 都県(東京都・千葉・神奈川・埼玉・茨城)自治体シティプロモー ション実態調査」の結果をまとめた。自治体との情報共有を図るため、我孫子市ホームページで公開中。
公開: 2019-08-15 16:15:00
9月30日、埼玉県草加市で「Largest rice cracker mosaic (image)」(最も大きなライスクラッカーモザイク(イメージ))の挑戦が行われました。
公開: 2018-10-02 11:39:41
最新記事
首都圏にある全国都道府県のアンテナショップは、観光パンフレットなどの観光情報の入手場所として大いに利用されています。 ブランド総合研究所では昨年、東京都内にある全国の道県のアンテナショップ 34 店舗について、利用実態を明らかにする「第8 回アンテナショップ利用実態調査2025」を実施しました。観光情報の利用状況を分析した結果から、活用状況を見てみましょう。
公開: 2025-08-29 10:00:00
本年の調査は6月から7月にかけ実施し、調査結果は10月に公表予定となっております。 公表に先立ちまして調査結果や関連情報について、下記特設ページを開設し、こちらで随時更新いたします。
公開: 2025-08-21 11:10:35
国内の有力企業300社のSDGsへの取り組みについて消費者が評価する「第6回企業版SDGs調査」をインターネットを使い、年代や性別が均等となるように全国3万人の回答を集めて実施(今回が6回目)。SDGs評価が高い上位100位までの企業を公表する
公開: 2025-08-17 17:27:58
国内の有力企業300社のSDGsへの取り組みについて消費者が評価する「第6回企業版SDGs調査」をインターネットを使い、年代や性別が均等となるように全国3万人の回答を集めて実施した。なお、今回が6回目
公開: 2025-08-06 20:24:07
国内の有力企業300社のSDGsへの取り組みについて消費者が評価する「第6回企業版SDGs調査」をインターネットを使い、年代や性別が均等となるように全国3万人の回答を集めて実施(今回が6回目)したところ、最も評価が高いのはトヨタ自動車となりました。
公開: 2025-08-05 08:36:32

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル