MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
Go Go!アンテナショップ!~ご当地ソフトクリーム全制覇を目指して食べ比べ~

Go Go!アンテナショップ!~ご当地ソフトクリーム全制覇を目指して食べ比べ~

新型コロナの影響で帰省や旅行に行けないこの夏。首都圏にある各道県のアンテナショップで旅行気分を楽しんでみませんか? アンテナショップのおいしい夏の冷んやりスイーツを紹介します!

「GoGo!アンテナショップ!」こだわりソフトクリーム・パフェ・かき氷を制覇せよ

帰省や旅行に行く代わりに、アンテナショップに行って旅行や帰省の気分を楽しんでみませんか。

ここでは、都内にある各県のアンテナショップの、絶品・変わり種のソフトクリーム、パフェ、かき氷を編集部の調査員が、食べ比べてみましたので、紹介します!(ソフトクリームは全制覇を目指し、情報更新していきます)

ふなずし味のソフトクリーム?!「ここ滋賀」

まず、第1弾!「ここ滋賀」の「ここ滋賀ソフトクリーム」(税込400円)」をご紹介します。

ここ滋賀ソフトは、ここ滋賀の1階で購入できます。
トッピングに、「プレーン / 抹茶 / ほうじ茶 / ふなずし」の4種類からパウダーフレーバーを選べます。
なんと、調査員は、ここで、ノーマルのプレーンソフトクリームをチョイス。。。!(チャレンジャーは、ぜひ、ふなずし味を選んで食べてみてくださいね!)

刺さった魚のモナカの形は、鮒(ふな)かと思いきや、実は鮎(あゆ)。なぜ鮎なのだろうと、サクサクと食べながら疑問に思いつつ、モナカは、もはやウエハース?
まったくソフトクリームの濃厚な味わいを邪魔しません。むしろアクセントになっていて、ディップしながらパクパク食べられます。ソフトクリームの甘さもしつこくなくて口の中でミルクの味わいが広がります。

ちなみに、なぜ鮎なのかは、日本一の湖、琵琶湖の鮎をイメージしているそうです。

ここ滋賀に来たらこれもおすすめ!話題沸騰大豆たっぷりmoonアイス!

テレビで話題の集めたmoonアイスも「ここ滋賀」で販売中。大豆の味がしっかり濃厚でとても美味しいです。

ここ滋賀
https://cocoshiga.jp/
「ここ滋賀」(東京都中央区日本橋)の1階には、特産品・伝統工芸品などの販売や観光情報、各蔵元の地酒が味わえる地酒バーがあります。2階には、「近江牛と発酵」をテーマに滋賀の食材をふんだんに使ったレストランがあり、滋賀の味を楽しむことができます。
住  所:東京都中央区日本橋2-7-1
電話番号:ショップ  03-6281-9871
     レストラン 03-6281-9872
営業時間:マーケット 10:00〜20:00
     地酒バー「SHIGA’s BAR」
     レストラン「日本橋 滋乃味」
※新型コロナの影響で短縮してある場合がありますので、最新情報は、ホームページをご覧ください。

まさかの白桃まるごと1個!岡山白桃パフェ「とっとり・おかやま新橋館」

期間限定の「白桃」をまるごと1個使った「岡山白桃パフェ」。とっとり・おかやま館の2階のももてなし家のレストランで食べられます。
見たままの熟していて果汁たっぷりでおいしそう。そしてずっしり。白桃を一口食べると、口の中で桃の甘くてジューシーな果汁があふれて、喉を潤わしてくれます。
パフェの中身は、白桃コンポート、ふんわり牛乳ムース、バニラアイス、ヨーグルトムース、グラノーラ、桃ゼリー、ナタデココ。下に進むほど甘さが和らいできて食後はさっぱり気分です。

とっとり・おかやま新橋館
https://www.torioka.com/
JR・東京メトロ新橋駅からすぐの「とっとり・おかやま新橋館」。
岡山県といえば「桃」、鳥取県といえば「梨」。季節を彩る、美味しいフルーツを特産品とする両県が、共同でアンテナショップを運営しています。
住  所:東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス1F・2F
電話番号:ショップ 03-6280-6474
     レストラン03-6280-6475
営業時間:ショップ 10:00~21:00
     レストラン 11:00~22:00   
定 休 日:年中無休(年末年始を除く)

食べても頭がキーンとしない?!夏はやっぱりかき氷!銀座NAGANO

銀座NAGANOの削り氷は一番人気だという「杏(あんず)」をチョイス。あまりに喉が乾いていたので、スプーン山盛りにかき氷をのせて頬張りました。なんとまぁ!食べても食べても、頭がキーンとしない。
まさに噂通りの「天然削り氷」。本当にキーンとしないのかなと思いつつ、パクパク食べ進めましたが、まったく頭が痛くならなかったので不思議です。杏の甘酸っぱさもあり、とても食べごたえが爽やかです。

ちなみに、紙皿。溶けにくくなるそうです。

銀座NAGANO
https://www.ginza-nagano.jp/
東京メトロ銀座駅からすぐの「銀座NAGANO」は豊かな風土に育まれた日本酒、ジビエ、果物、野菜など信州の食、美と健康に優れた商品が揃っています。
住  所:東京都中央区銀座5丁目6-5 NOCOビル 1・2・4F
電話番号:03-6274-6015
営業時間:10:30〜20:00
定 休 日:年中無休(年末年始を除く)

創業101年!山村牛乳ソフトよ、よくぞ東京へ!「三重テラス」

1919年(大正8年)から創業している山村乳業(本社 伊勢市)の牛乳を使用したソフトクリーム(税込360円)です。
三重出身の調査員は常日頃、三越前駅直結の「三重テラス」へ故郷が恋しくて訪れています。
今回はソフトクリーム調査ということで来店!なんと、伊勢市といえば山村乳業!と言えちゃうくらいのソフトクリームが東京で販売中。感激です。
後味はさっぱりしているので、暑い夏にはピッタリです。練乳が練り込まれているそうで、食べると、じゅわぁと甘みが口に広がります。ちょっと黄色っぽくてミルキーな味わい。食べるとカルシウムをとった気分になれました。
満足した後には、普段通りに大内山牛乳を買って帰宅。
30歳を過ぎて背が3センチ伸びた調査員にとって、大内山牛乳と山村牛乳は神の組み合わせです。

三重テラス
https://www.mieterrace.jp/
東京メトロ三越前駅からすぐの「三重テラス」は三重の魅力が伝わる約1,500商品が勢ぞろいしています。
松坂牛や伊勢うどんなどの食品や工芸品を取り扱うアンテナショップ。レストラン・カフェスペースも併設されています。
住  所:東京都中央区日本橋室町2-4-1 YUITO ANNEX 1F・2F
電話番号:ショップ  03-5542-1033
     レストラン 03-5542-1030
営業時間:ショップ  10:00 〜 20:00
     レストラン 11:00 〜 23:00
定 休 日:年中無休(年末年始を除く)

夕張メロンが薫る「北海道どさんこプラザ」

有楽町・銀座に来たら、まずはここを目指す人も多いのではないでしょうか。「北海道どさんこプラザ」。いつ来ても、ソフトクリーム売り場は人でにぎわっています。
ずしっと重いたっぷりソフトクリーム夕張メロン(税込400円)は、北海道産のミルクと夕張メロンの豊かな風味が薫ります。
食べようと、ソフトクリームと鼻が近づいた瞬間に、「あ、メロンだわ」と思わせてくれます。甘さ控えめですが、メロンのふんわりした甘みが感じられ、夏だけでもなく、年中食べたくなる、クセになるソフトクリームです。
(今回は調査員の画像がいまいちだったので北海道どさんこプラザ様の許可を得て、画像をお借りました)

北海道どさんこプラザ
https://www.dosanko-plaza.jp/
「北海道どさんこプラザ有楽町店」はJR有楽町駅からすぐの東京交通会館1階にあります。
道内各地の海産品、農畜産品、乳製品、酒類、民工芸品などの特産品を約800種類取り扱っています。
住  所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館1階
電話番号:03-5224-3800
営業時間:ショップ  10:00~20:00    
定 休 日:年中無休(年末年始を除く)

沖縄といったら!「ブルーシールアイス」で沖縄気分「わしたショップ」

沖縄といえば定番の爽やかでまろやかな味わいが特徴のブルーシール。 ブルーシールといえばアイスクリームですが、「銀座わしたショップ本店」ではブルーシールの「ソフトクリーム」が味わえます。

「塩ちんすこう」、「島バナナ」アイスクリームや、マンゴーソフトクリームなど色々な味がある中、今回は、「紅イモソフト」をチョイス。一口食べるだけで、もはや気分は沖縄。懐かしい修学旅行で食べた思い出がよみがえってきます。

わしたショップ本店は、沖縄のイメージに合わせた内装のため、ついついソフトクリームだけでは済みません。ちゃっかり、サーターアンダギーとモズクをお買い上げ。

銀座わしたショップ本店
https://www.washita.co.jp/info/shop/ginza/
JR有楽町駅から徒歩4分の「銀座わしたショップ本店」は沖縄の市場を感じさせる店内になっています。
約4000アイテムを取り扱っていて、地下には泡盛をはじめ伝統工芸品が揃っています。

住  所:東京都中央区銀座1-3-9 マルイト銀座ビル1F・B1F
電話番号:03-3535-6991
営業時間:ショップ  10:30~20:00    
      パーラー 10:30~19:30
定 休 日:年中無休(年末年始を除く)

ご利益ありますように 縁結びソフト!2020年5月引っ越しました「日比谷しまね館」

令和2年5月29日(金)に日比谷シャンテに引っ越してきた「日比谷しまね館」。
店内もきれいで清潔な印象とともに、お店の奥にある「ご縁カフェ」の縁結びソフト(税込500円)はインスタ映えもバッチリです。木次乳業のソフトクリームに金時堂の縁結ばれ餅が添えられ、抹茶パウダーが振りかけられている贅沢な逸品です。
ソフトクリームも、もちろんおいしい。コーンもサクサクラングドシャのようなクッキー生地でこれまた甘くておいしい。日比谷しまね館の店内奥のバーで購入することができます。お酒の飲み比べもありつつ、飲んでいる横でつい頼みたくなる女性心をつかむ一品です。
ちなみに、場所柄なのか、訪れたときには「宝塚」の花組のポップがありました。店長いわく、講演の演目にあわせて陳列を変えているそうです。
女性客がお酒の飲み比べをしている姿が多いのも日比谷しまね館の特徴です。隠れた呑みスポットです。

日比谷しまね館
https://www.shimanekan.jp/
東京メトロ日比谷駅からすぐの「日比谷しまね館」では”島根とのご縁を結ぶ場所”のコンセプトのもと、豊かな自然が育む山の幸や海の幸など島根の逸品が勢ぞろいしています。令和2年5月29日(金)に日比谷シャンテに開館しました!
住  所:東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテ地下1階
電話番号:03-6457-9404
営業時間:11:00~20:00  
定 休 日:日比谷シャンテの休業日に準ずる

さすが!気になる納豆みつけた!納豆ソフト「IBARAKIセンス」

※左側が納豆ソフトです。右のソフトクリームもおいしそうなので注文!

茨城メロンソフトを食べに行くつもりが、目に入った「IBARAKI sense」の「納豆ソフト」!(税込620円)をご紹介します。
納豆ソフトは、IBARAKI senseの正面左側にある1階併設カフェで購入できます。
学生時代に、納豆をうまれて初めて食べた調査員は熱を出してゼミを休んだ苦い思い出があり、
それ以来納豆を食べたことがありません。ですが、いざ実食!納豆きらいも食べられるのか?!

・・食べられました。えぇ、スタッフさんに、おススメの食べた方としてお醤油を垂らし、「よく混ぜるとトルコのアイスのように伸びますよ」というアドバイスのとおり、グルグルグル混ぜると、あら不思議。
本当に、伸びる伸びる!さすが、納豆県、茨城県。期待を裏切りません。そして食べるとこれまた不思議!
納豆のくさみゼロ!味は、納豆?とソフトクリームが合わさって、もはや新しい味です。普段納豆を食べてない調査員には、味がよくわからないけど、あまくてねっとりしてて、ぐにゃっとした粒の食感が合わさって、つまり、おいしい。
納豆歴数十年の付き人いわく、「めっちゃおいしい!ソフトクリームが高級な味がする!ごはんにかけられる!」との感想をいただきました。

ちなみに、茨城メロンのソフトクリームも、おいしそうでしたので、また行きたいと思います。。

IBARAKI sense
https://ibaraki-sense.com/
茨城県がブランド力向上のため、2018年にアンテナショップ激戦区の銀座にある茨城県アンテナショップをインバウンド客にも喜ばれるように、銀座ならではの高級感のあるストアにリニューアル。お店のコンセプトは「目利きのセンスによって厳選された、茨城のセンスある逸品により、茨城のセンスを世界に発信する、上質でセンスあるストア」。1階には干し芋や納豆だけではなく、贈り物にぴったりの上品なお菓子が販売されています。
住  所:東京都中央区銀座1丁目2−1 紺屋ビル 1F
電話番号:ショップ  03-5524-0818
     レストラン 03-6263-2002
※新型コロナの影響で短縮してある場合がありますので、最新情報は、ホームページをご覧ください。

オンラインで地域を応援!「オンラインGo Go!アンテナショップ!」

外出を自粛している方や全国の消費者向けにアンテナショップの商品を特別販売を8月中旬より開始しています。
(随時更新中)

おうちで観光グルメサイト
URL:https://www.otoshu.com/c/uchikan
※8月中旬公開予定 以降随時、掲載していきます。

なお、「オンラインGoGoアンテナショップ」の販売は、お盆に合わせて8月中旬より開始します。
東京には35道県のアンテナショップがありますが、準備ができ次第、徐々に加盟店を増やし、全店での参加を目指しています。

◯青山店「ふくい南青山291」
(場所:東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内)

◯10周年!まるごと高知
(場所:東京都中央区銀座1-3-13 オーブ プレミア)

【おうちで観光グルメサイト】
新型コロナ感染症の影響で顧客、売り上げの減少に悩んでいる観光地の支援対策として、2020年4月7日より期間限定でオープンしたECサイトです。運営は、地域ブランドの専門企業・株式会社ブランド総合研究所と、ECサイトやネット調査を運営するアイブリッジ株式会社と共同で実施しています。
URL:https://www.otoshu.com/c/uchikan

この記事のライター
関連記事
約1か月後のグランドオープンに向け、高知県のあんてなショップ『SUPER LOCAL SHOP とさとさ』は、多くの方に愛着と親しみを持ってもらうため、高知県の魅力満載な体験イベントを開催します。
公開: 2024-06-13 08:30:00
2024年3月9日に東京駅前に石川県のアンテナショップ「八重洲いしかわテラス」がオープンする。 前日に開催された関係者向けの内覧会から、一足早く新しいショップについて紹介する。
公開: 2024-03-09 05:25:00
都内にある全国の道県のアンテナショップについて、利用の実態を明らかにするため「アンテナショップ利用実態調査 2023」を実施。その結果、コロナ禍により売上高が低迷したアンテナショップが、若者を中心として需要の高まりを見せていることがわかった。
公開: 2023-12-15 19:45:00
新潟県のアンテナショップ『表参道・新潟館ネスパス』は、建物の老朽化による建て替え工事に伴い12月25日に閉館する。 1997年に開業し、“食”を中心とした新潟県産品の販売・イベント開催、観光情報、UIターン就職・移住情報の提供により“にいがた”の新鮮情報を発信してきた。
公開: 2023-12-01 17:59:52
「香川・愛媛せとうち旬彩館」(東京・新橋)の2階にある「かおりひめ」・「工芸品・雑貨ショップ」が運営事業者の変更に伴い、4月1日(土曜日)より営業を休止していたが、4月12日に営業を再開! 郷土・せとうち料理を提供する「かおりひめ」では、営業再開の記念として、愛媛県産真鯛と香川県産オリーブオイルを使った「鯛茶漬け」の提供を新たに始めています。
公開: 2023-04-28 10:26:41
最新記事
地域ブランド調査2024市区町村の調査結果のうち、魅力度の上位50位、主な調査項目の上位結果について紹介します。
公開: 2024-10-13 21:56:38
ここでは、地域ブランド調査2024の都道府県結果のうち、魅力度をはじめ、各主要項目の上位結果について紹介します。
公開: 2024-10-13 21:56:13
地域ブランド調査は、国内1,000の市区町村及び47都道府県の地域名称について、認知度や魅力度、イメージなど全90項目について質問し、各地域名称のイメージ形成や行動意向、評価等について明らかにする消費者調査です。2006年から毎年実施しており、今年が19回目となります(都道府県は16回目)
公開: 2024-10-13 21:55:49
鹿児島県のPR拠点である「かごしま遊楽館」の3階 鹿児島ブランドショップ東京店(東京都千代田区)」において、知覧茶・焼酎の試飲や鹿児島の伝統工芸品を体験していただく定期サロン 「食とものづくり体験サロン」を開催します
公開: 2024-10-09 17:40:49
「都道府県魅力度ランキング」で知られている「地域ブランド調査2024」の調査結果は、今年は10月13日(日)21:00~の日本テレビ系列「行列のできる相談所」の番組内で発表します
公開: 2024-10-05 14:06:54

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル