「地域ブランド調査」は2015年で10年目を迎えます。そこで今回は同調査の結果を地域活性化に資する政策立案や評価に活用いただくことを目的としたセミナーを11月4日(水)に都道府県会館(東京都千代田区)において開催致します。
開催概要は下記の通りとなります。この機会にぜひご参加ください。
<開催概要・プログラム予定>
*日 時 : 2015年11月4日(水) 14:00~16:30 ※開場 13:30
*場 所 : 都道府県会館・4階402会議室(東京都千代田区平河町2-6-3)
*参加費 : 9,000円(税別)/人
9月末日までにお申し込みの方は6,000円(税別)/人
*定 員 : 150名(先着順)
*内 容 : 地域ブランド調査2015結果発表と分析(仮)
①47都道府県の動向
②市区町村の10年の動向
③報告書データの活用について
*講 師 : 株式会社ブランド総合研究所 代表取締役社長 田中 章雄
*主 催 : 株式会社ブランド総合研究所
<お申込み・お支払い方法>
下記PDFをダウンロードの上、必要事項をご記入いただき、FAX(03-3539-3013)にてご送信ください。
メール(survey2015@tiiki.jp)でもご参加を受付いたします。必要事項※をご記入の上お申し込みください。お申し込み受付後、弊社からご請求書を郵送させていただきます。
セミナー申込用紙(PDF)ダウンロードはこちらから
※必要事項
貴団体・会社名:
貴所属部署名:
お名前:
参加人数:
ご住所:
電話番号:
メールアドレス:
請求書お宛名:
<問合せ先>
株式会社ブランド総合研究所(担当:安田、杉山)
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-8-5
Tel:03-3539-3011 Fax:03-3539-3013
Mail:survey2015@tiiki.jp

「10周年記念 地域ブランド調査セミナー」開催のお知らせ
2019年08月08日更新
「地域ブランド調査」は2015年で10年目を迎えます。そこで今回は同調査の結果を地域活性化に資する政策立案や評価に活用いただくことを目的としたセミナーを11月4日(水)に都道府県会館(東京都千代田区)において開催致します。
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
ブランド総合研究所が2006年から実施している自主調査「地域ブランド調査」が2015年実施で10回目を迎えたことを記念し、11月4日(水)に東京において「地域ブランド調査第10回記念セミナー」を実施した。
公開: 2015-11-05 14:31:25
地域ブランド調査の過去10年間の調査結果の分析と活用法についての特別セミナーを11月4日に開催。平成の大合併、地域団体商標、JAPANブランド、全国展開、農商工連携、地域資源活用、6次産業化、地域おこし協力隊、クールジャパンなどがスタート。ゆるキャラ、ご当地グルメ、ご当地検定、ご当地アイドルなど
公開: 2015-10-12 22:14:27
全国で最も魅力的な市区町村は函館市となりました。同市が1位になったのは2014年に続いて2年連続3度目。回答者の73.6%が函館市を「魅力的」だと回答しています。2位は札幌市、3位は京都市と上位3市は変わらないという結果となりました。なお、47都道府県では北海道が7年連続1位。
公開: 2015-09-30 10:25:47
地域ブランド調査2015の市町村の魅力度ランキングの結果。1位となったのは2年連続で函館市となった。北陸新幹線の開通や、伊勢志摩サミット、軍艦島などの世界遺産、大河ドラマ、朝の連続テレビドラマ、ディスティネーションキャンペーン、ゆるキャラ、ご当地キャラクター、ご当地グルメなどの効果も表れている
公開: 2015-09-30 10:24:26
最新記事
今年2月24日に銀座1丁目に新規オープンした福井県アンテナショップ「ふくい食の國291」は、開店後も好調。オープン後は1日当たりの来館者数、売上額とも旧2店舗(南青山、銀座)の合計のおよそ2倍で、計画を大きく上回っている。
公開: 2023-03-26 16:06:00
ブランド総合研究所は前年に引き続き、第3回目となる「関係人口の意識調査2023」を実施し、調査報告書の申込みの受付を開始しました。
公開: 2023-02-24 19:56:46
2023年の関係人口の市場規模は、出身者が全国で4230万人。居住地や出身地値は別に「応援したい」と思う都道府県がある「応援者」は7497万人。合計で1億1728万人の関係人口がいることが「関係人口の意識調査2023」で明らかになった。そのうち2割に移住意欲があり、7割が地域貢献につながる活動に意欲がある。
公開: 2023-02-24 11:14:25
福井県のアンテナショップ「ふくい食の國291」が2月24日に銀座1丁目にオープン。山形県の店に隣接するビルの1階に食を中心とした物産店と観光等の情報コーナー、地下に伝統工芸品などの産品と飲食部門で、面積は計367平米。来館者数は53万人、売上高は3億2000万円を見込む。
公開: 2023-02-23 18:08:59
福井県、石川県、富山県は、北陸3県合同アンテナショップを、来年春に大阪駅近くに開設する。北陸3県で共同出店することにより、相乗効果が期待される。また、3県が展開するアンテナショップの情報についてもご紹介。
公開: 2023-02-21 12:47:50