MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
農業ビジネス活性化セミナー (7/11-18、沖縄県)

農業ビジネス活性化セミナー (7/11-18、沖縄県)

琉球銀行は、7月11日から沖縄県の久米島、名護市、那覇市、宮古島、石垣島の5か所にて、「6次産業化」と「ハラルマーケット」をテーマに「農業ビジネス活性化セミナー」を開催する。

琉球銀行は、7月11日から沖縄県の久米島、名護市、那覇市、宮古島、石垣島の5か所にて、「6次産業化」と「ハラルマーケット」をテーマに「農業ビジネス活性化セミナー」を開催する。



近年、日本の農業に関して、西部成長戦略の中核化や、TPP交渉への日本の参加など、「ビジネス」としての「農業」への注目が集まっている。一方で、農業従事者と他業態との連携の難しさや、付加価値の高い「食品」を作っていく難しさなども指摘されている。

そこで、琉球銀行では「農業ビジネス活性化セミナー」と題し、沖縄の農業が成長産業となるヒントとして、6次産業化の成功の秘訣や、今後成長が期待される「ハラルマーケット」の展望、6次化ファンドの活用等について、識者を招いてのセミナーを開催する。

日程(日時、会場)


  • 久米島地域   7月11日(金) 14:00~18:00 ホテル久米アイランド(久米島)

  • 中・北部地域   7月14日(月) 14:00~18:00 ホテルゆがふイン(名護市)

  • 那覇・南部地域 7月15日(火) 14:00~18:00 かりゆしアーバンリゾート・ナハ(那覇市)

  • 宮古地域     7月17日(木) 14:00~18:00 アトールエメラルド宮古島

  • 八重山地域    7月18日(金) 14:00~18:00 ホテル日航八重山


内容

  • 1部 「モクモク手作りファーム」の挑戦
    講師:モクモク流農村産業研究所 代表取締役 木村修

  • 2部 「拡大するハラルマーケットと、沖縄の可能性」
    講師:ハラル・ジャパン協会 副理事長 田中章雄(ブランド総合研究所大法取締役)

  • 3部 「 りゅうぎん6次産業化ファンド」「りゅうぎんアグリローン」について

  • 4部  個別相談会


主催:琉球銀行
講演:沖縄県農林水産部、農林漁業成長産業化支援機構(A-FIVE)

お問い合わせ、申し込み

琉球銀行 コンサルティング営業部(臼井)
098-860-3454


 

この記事のライター
関連記事
都内アンテナショップ「三重テラス(日本橋)」で開催する、2つのイベントをご紹介!!
公開: 2024-09-10 16:16:40
マーケティングリサーチの基礎、サンプリング理論、アンケートのタブー等、アンケートを作成する上で押さえておきたいポイントが学べるネットリサーチの基礎セミナーが東京都渋谷区にて2019年12月5日(木) 14:00に開催される。
公開: 2019-11-15 11:42:00
地方独立行政法人北海道立総合研究機構主催。最新の技術で研究開発した長期保存の果物やゲスト講師による特別講演、ホテルシェフとコラボした試食ビュッフェなど北海道のトレンドとなる食がわかる「たべLABOマルシェ」が開催される。
公開: 2019-10-28 09:52:00
マーケティングリサーチ基礎セミナーが東京都内にて開催され、弊社代表の田中章雄が講師として登壇した。~多変量解析基礎を学ぼう!調査結果から予測する方法~
公開: 2019-07-16 22:34:00
誰でもわかる!インターネット調査の基礎15年以上に渡りインターネットリサーチを展開するアイブリッジ株式会社は、5月29日(水)マーケティングの基礎を学ぶ無料セミナーを開催します。アンケートの調査設計や回収数を決める際、不安に思うことはありませんか?
公開: 2019-04-26 09:44:38
最新記事
「都道府県魅力度ランキング」で知られている「地域ブランド調査2024」の調査結果は、今年は10月13日(日)21:00~の日本テレビ系列「行列のできる相談所」の番組内で発表します
公開: 2024-10-05 14:06:54
株式会社ブランド総合研究所は、このたび都道府県ごとの住民に対し、各地でのSDGsへの取り組みや、自らのサステナブルな行動などについての実態を明らかにする「地域版SDGs調査2024」を実施し、その結果をまとめました。<br> この調査は、各都道府県の住民をそれぞれ500人以上を年代、性別にほぼ均等になるように抽出し、今年8月に実施しました(総回収数25,948人、うち有効回答数23,412人)。<br> SDGsに関する理解度や、自らの購買時のSDGsへの意識、SDGs活動への取組意欲などを聞いたほか、居住している都道府県でのSDGsへの取り組みの評価、17ゴール別での評価などを明らかにしました。また、地域に本社や由来のある有力企業のサステナビリティ貢献度などについても調査を行っています。
公開: 2024-10-04 23:49:34
各地域でのSDGsの取り組みは、その地域に根付いた企業も住民とともに、地域ぐるみで進めることが重要である。そこで、「地域版SDGs調査2024」では各都道府県の住民に、地域と強い関係がある企業を25社程度示し「環境や地域・社会の持続性を高めるような取り組みを行っていると評価できる企業」を選んでもらい(計1,127社)、各社の回答率を「サステナビリティ貢献度(%)」として、認知度や好感度、利用度とともにランキング等を作成した。
公開: 2024-10-04 23:46:27
「関係人口の意識調査2024」の結果から、47都道府県のそれぞれの関係人口(出身者と応援者の合計)は平均で189万人。その他、各地との何らかの関係性がある、いわば「潜在関係人口」が1290万人いることが判明しました。
公開: 2024-10-02 12:13:20
幸福度や定住意欲度など、地域の持続性につながる指標について調査する「幸福度調査2024」をインターネットにて実施しました。その結果、コロナ禍が明けてから幸福度は2年連続の低下となりました。その原因を探りました。
公開: 2024-09-18 22:29:54

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル