5月2日(金)から6日(火)まで、東京ミッドタウン(東京都港区)で、誰でもギネス世界記録に挑戦できるイベント「ミッドパークチャレンジ」が開催される。4つの公式世界記録が用意され、個人やペアで記録に挑むことができる。予選上位の参加者は、ギネスワールドレコーズの公式認定員の前でチャレンジする権利を獲得でき、世界記録を達成すれば、その場で正式にギネス世界記録保持者として認定される。
用意される種目は4つ。2人ペアで行うものは、パートナーが投げたテニスボールを背中のカゴでキャッチする「バスケットオンザバッグ」と2人が交互に馬跳びを繰り返し30秒間での回数を競う「馬跳王」の2種目。1人で挑戦できるものは、10枚のタオルをロープに干して洗濯バサミでとめるまでのタイムを競う「ランドリーマスター」、卓球のピンポン玉をサーブしてグラスの中に入れた個数を競う「ピンポンサーブ」の2種類だ。
会期中は「プラクティス」の時間に随時チャレンジを行い、上位の成績を残すと本戦に出場できる。本戦ではギネスワールドレコーズの公式認定員が審査を行い、世界記録達成者にはその場で公式認定証を授与する。
誰でも無料で世界記録にチャレンジでき、記録保持者を目指せる貴重な機会だ。
参考ページ:
東京ミッドタウン OPEN THE PARK
※各種目のタイムスケジュールや参加方法は上記ページをご確認ください。
[caption id="attachment_1906" align="alignleft" width="300" caption="過去のイベント例"][/caption]
[caption id="attachment_1907" align="alignleft" width="300" caption="過去の記録達成者"][/caption]

東京ミッドタウンでギネス世界記録挑戦イベント開催
2014年04月30日更新
この記事のライター
関連記事
人口減少が歯止めをきかない中で、千葉県流山市では、毎年人口が増えている。とくに、年齢別人口では、30~40歳の「働き盛り」の層が最も多く増え、子どもの数が純増している。
公開: 2020-03-25 16:30:41
宇都宮市は、「餃子の街」として、益々のイメージ強化を図るため、宇都宮市在住の外国人や、インバウンド客の視点から、宇都宮の魅力を発信をしてもらうため、日本で唯一の"餃子"協同組合である「宇都宮餃子会」が運営する「来らっせ」本店(常設店舗)にてPRイベントをおこないます。
公開: 2019-09-24 13:26:20
内各地の魅力を発信し、地域の観光振興につなげる取組として、都内各地の観光協会等の街歩きツアーを集めたイベントが開催される。歴史・文化・自然から話題のスポット&グルメまで、地域を愛するガイドやその道のプロなど、個性豊かなガイドが魅力溢れる東京を味わえる。
公開: 2019-08-22 12:03:00
我孫子市の魅力発信室長が、大学院を卒業。修士論文のテーマ「関東圏 5 都県(東京都・千葉・神奈川・埼玉・茨城)自治体シティプロモー ション実態調査」の結果をまとめた。自治体との情報共有を図るため、我孫子市ホームページで公開中。
公開: 2019-08-15 16:15:00
9月30日、埼玉県草加市で「Largest rice cracker mosaic (image)」(最も大きなライスクラッカーモザイク(イメージ))の挑戦が行われました。
公開: 2018-10-02 11:39:41
最新記事
本年の調査は6月から7月にかけ実施し、調査結果は10月に公表予定となっております。
公表に先立ちまして調査結果や関連情報について、下記特設ページを開設し、こちらで随時更新いたします。
公開: 2025-08-21 11:10:35
国内の有力企業300社のSDGsへの取り組みについて消費者が評価する「第6回企業版SDGs調査」をインターネットを使い、年代や性別が均等となるように全国3万人の回答を集めて実施(今回が6回目)。SDGs評価が高い上位100位までの企業を公表する
公開: 2025-08-17 17:27:58
国内の有力企業300社のSDGsへの取り組みについて消費者が評価する「第6回企業版SDGs調査」をインターネットを使い、年代や性別が均等となるように全国3万人の回答を集めて実施した。なお、今回が6回目
公開: 2025-08-06 20:24:07
国内の有力企業300社のSDGsへの取り組みについて消費者が評価する「第6回企業版SDGs調査」をインターネットを使い、年代や性別が均等となるように全国3万人の回答を集めて実施(今回が6回目)したところ、最も評価が高いのはトヨタ自動車となりました。
公開: 2025-08-05 08:36:32
SDGsに取り組む企業は、消費者からどのぐらい投資意欲を持たれているのだろうか? 国内有力企業のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、SDGsに取り組む企業300社の「投資してみたい企業ランキング」を紹介する。
公開: 2025-07-05 22:20:19