MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
「火縄銃の空砲一斉射撃」ギネス世界記録更新/熊本県市芦北町

「火縄銃の空砲一斉射撃」ギネス世界記録更新/熊本県市芦北町

本物の火縄銃を使い、大人数が一斉に空砲をならすギネス世界記録への挑戦イベントが28日、熊本県芦北町の「御立岬公園海水浴場」で行われた。火縄銃の演武を通じてギネス世界記録に挑戦するのは今回が初めての試みで、火縄銃の伝承活動を行い、英国でも演武経験のある葦北鉄砲隊が世界記録挑戦を企画した。「日本で長

本物の火縄銃を使い、大人数が一斉に空砲をならすギネス世界記録への挑戦イベントが28日、熊本県芦北町の「御立岬公園海水浴場」で行われた。

火縄銃の演武を通じてギネス世界記録に挑戦するのは今回が初めての試みで、火縄銃の伝承活動を行い、英国でも演武経験のある葦北鉄砲隊が世界記録挑戦を企画した。「日本で長い間使われてきた火縄銃の文化を世界に発信したい」として、全国の鉄砲隊に協力を呼び掛けた。

当日の挑戦に参加した人数は、252人。葦北鉄砲隊の平江大八隊長の指揮のもと、参加者全員が一斉に空砲を発射した。普段は別々の活動をしている鉄砲隊が集まったこと、海岸線約250mにわたって一列に並んだために互いの様子がわかりづらいことから、タイミングがうまく合わずに最初の2回は失敗。ギネス世界記録挑戦は3回までしか認められないことから、3回目の挑戦時には観客も静まり返り、全員が精神統一したところで一斉射撃。ギネス世界記録公式認定員の審査の結果、251人で無事に記録が認定された。



 



 

記録名:Most people blank firing arquebus hackbut/matchlock guns simultaneously

記録(人数):251人

認定日:2014年9月28日

(文責:平野 佑 ブランド総合研究所 世界記録コーディネーター)

この記事のライター
関連記事
6月9日、福岡県大牟田市駛馬地区で「Largest drink coaster mosaic (image)」(最も大きなドリンクコースターモザイク(イメージ))の挑戦が行われました。
公開: 2018-06-11 13:27:23
6月9日、福岡県大牟田市の駛馬(はやめ)地域でギネス世界記録挑戦が行われます。挑戦を企画したのは、住民有志で構成された「はやめカッパ祭り実行委員会」。挑戦する記録カテゴリは「Largest drink coaster mosaic (image)」です。
公開: 2018-05-21 17:20:54
2016年11月20日、熊本県玉名市では、玉名大俵まつりの一環として、地元高校生を中心に「Longest sushi roll(最長の巻き寿司)」というカテゴリのギネス世界記録の挑戦が行われました。
公開: 2016-11-21 12:31:13
2016年10月21日、福岡県北九州市で「安全ベストを着て集まった最多人数」のギネス世界記録挑戦が行われました。この挑戦は、防犯パトロールの際に着用するベストを着た人の集合人数を競うもので、2,136人の新記録を達成しました。
公開: 2016-10-24 18:53:36
2016年4月1日、熊本市こども文化会館(熊本県熊本市)で新たなギネス世界記録が達成されました。挑戦は4月1日から3日にかけて行われた「第2回 肥後っ子わくわく祭」の1イベントとして実施され、延べ200人以上の子供たちが参加しました。
公開: 2016-04-04 11:08:42
最新記事
幸福度や定住意欲度など地域の持続性につながる指標について調査する「第5回地域版SDGs調査2023」をインターネットにて実施しました。その結果、幸福度ランキング1位は74.2 点の沖縄県で3 年連続1 位となりました。
公開: 2023-08-18 18:04:58
地域でのSDGsへの取り組み状況を評価する大規模調査「第5回地域版SDGs調査2023」をインターネットにて実施しました。その結果、都道府県のSDGs 取組評価1位は山形県となりました。
公開: 2023-08-17 12:00:00
全国47都道府県を調査対象とし、住民視点で自治体のSDGsへの取組評価や、住民の 幸福度、生活満足度、愛着度、定住意欲度などの地域の持続性(サステナブル) のほか、 〝住民の悩み〟や〝地域の課題〟について明らかにしました。 また、各都道府県に由来のある企業をそれぞれ約20社、計840社を対象に、地域の有力企 業によるSDGsの取組が、住民にどのように理解、評価されているかを調べた調査となっています。
公開: 2023-08-16 17:16:41
毎年秋の風物詩となっている「都道府県魅力度ランキング」 これは全国47都道府県と1000の市区町村に対して、3万人以上の消費者が80項目以上の観点から評価するという大規模調査。 その調査結果から、これまでに紹介したことのない特別な小ネタを10回にわたってお伝えします。 第1回目の今回は、「なぜ、上位ランキングは変動しないの?」です
公開: 2023-08-07 09:56:00

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル