NPO法人住民の力(奈良県高市郡高取町、理事長 野村幸治)らが中心となって実施した、「アルミ缶を使った世界最大のオブジェ(正式記録名:Largest aluminium can sculpture)」への挑戦が、ギネス世界記録に正式に認定される見込みとなった。この挑戦はアルミ缶35,679個を積み上げて、地元のシンボル「高取城」を再現したもの。現在の記録保持者であるイタリアのペローニ社が有する20,076個という記録を大幅に更新する見込みだ。
NPO法人住民の力は、高齢者住民が中心となり、観光交流人口を増やして地域の商店を活性化するとともに、高齢者自身も観光客との交流を通して元気になることを目的に活動している団体。春には「町家の雛めぐり(昨年度は46,000人が来訪)」、秋には「町家の案山子めぐり(昨年度は7,000人以上が来訪)」などのイベントを実施し、毎年その規模を拡大させている。
今秋の「町家の案山子めぐり」の開催期間(10月15日~11月14日)に合わせて、さらに観光客を呼び込める町の目玉を作りたいと検討を始めたプロジェクトチームは、かつて「日本一の山城」とも謳われた高取城を地域活性化の起爆剤としようと考えた。そこで、ギネス・ワールド・レコーズ™地域活性化委員会(以下、地域活性化委員会)に町の現状や地域資源等を説明し、挑戦できる記録について相談。その結果、高齢者だけでも挑戦可能で、地域住民が協力しながら身近なもので世界一を生み出すことができるものとして、ビールの空き缶を使って世界最大のオブジェを製作するという記録に挑戦することに決定した。
使用するアルミ缶は、町内の7つの自治会が協力し、平成24年1月より、38,000個を目標にした回収作戦を実施。城郭研究家の山内昭氏が製作した精巧な模型を基に、設計図を作成した。製作過程は逐一地域活性化委員会に報告し、炎天下や台風の襲来に悩まされながらも作業を続け、オブジェが完成したのは8月28日のこと。その後、9月1日に最終確認を行い、資料をまとめてギネス・ワールド・レコーズ™社へ提出し、約1ヶ月のあいだ審査を待っていた。
プロジェクトチームの野村氏は、「高齢者だけでも、みんなで力を合わせて世界一になれるんだということを全国の人に知ってもらいたい。アルミ缶の高取城を新たな地域のシンボルとして、観光客の皆さんにも見てもらいたい」と意気込んでいる。なお、プロジェクトの詳細についての記者会見と完成した高取城オブジェのお披露目は10月10日(水)14時より開催予定。
<記者会見 概要>
日時: 10月10日(水) 14:00~
場所: 高取町土佐街並み 街の駅城跡1階事務所 (奈良県高市郡高取町上土佐58番地)
式典: 同日午後2時30分より、天守閣オブジェ設置場所にて、関係者によるテープカット等を開催
問合せ先: NPO法人住民の力 理事長 野村幸治 (電話:090-1594-1022 E-mail: nomura@takatori.info)
最大アルミ缶オブジェでギネス世界記録認定/奈良県高取町
2012年10月05日更新
NPO法人住民の力(奈良県高市郡高取町、理事長 野村幸治)による「アルミ缶を使った世界最大のオブジェ(Largest aluminium can sculpture)」への挑戦が、ギネス世界記録に正式に認定。この挑戦はアルミ缶35,679個を積み上げて、地元のシンボル「高取城」を再現したもの。
この記事のライター
関連記事
青森青年会議所は2024年9月7日、ギネス世界記録に挑戦するイベントを実施。地域のこどもたちを中心に集まった参加者で挑戦し 294人 の記録で世界記録に認定されました。
公開: 2024-09-07 17:28:30
石垣市は2023年11月18日、ギネス世界記録「Most people grilling barbecuing simultaneously」挑戦イベントを実施。2,220人で既存記録の2,184人を36人上回り世界記録を更新しました。同イベントは、市の人口が同年7月に初めて5万人を超えたことを多くの市民と祝うため実施され、多くの市民がイベントを楽しみました。
公開: 2023-12-20 12:00:00
2021年11月23日、愛知県岩倉市で新たなギネス世界記録が生まれました。
挑戦した記録は「Largest display of origami carp streamers (koinobori)」。挑戦は岩倉市制50周年を記念したイベントの一環で行われました。
公開: 2021-11-24 19:15:35
2021年3月21日、黒部市国際文化センターコラーレ(富山県黒部市)で開館25周年を祝う記念イベントとして、「塗り絵」を3,166枚並べて列を作り、ギネス世界記録を達成した。
公開: 2021-03-24 12:22:00
様々な世界一を認定しているギネス世界記録。日本各地で、バラエティ豊かな世界一が沢山生まれています。昔からある自然や祭り、住民が力を合わせた活気あふれる挑戦・・・地域の魅力を伝える世界一を、都道府県ごとにご紹介。第20回は長野県から。
公開: 2020-06-18 15:49:57
最新記事
「各都道府県を代表する歌手は誰か?」について、各都道府県の住民による大調査を実施。その結果から、東北各県(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)の「県民ソング」を歌う(演奏する)アーチストをランキング形式で紹介します。
公開: 2024-12-16 17:42:56
飲料・食品業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか?
国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、飲料・食品業界35社の結果を分析した。
公開: 2024-12-14 12:33:27
「各都道府県を代表する歌手は誰か?」について、各都道府県の住民による大調査を実施。その結果から、北海道の「県民ソング」を歌う(演奏する)アーチストのランキング形式で紹介します。
公開: 2024-12-12 14:00:28
紙・化学・繊維業界のSDGsに対する取り組みは、企業によって大きく異なっており、業界内での多様性が豊かである。国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、紙・化学・繊維業界39社の結果を分析したところ、このような結果が浮き彫りになった。
公開: 2024-12-11 20:16:25
建設・不動産業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか?
国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、建設・不動産業界18社の結果を分析した。
公開: 2024-11-29 23:51:45