MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
ご当地野菜を楽しむ野菜ジュース発売/カゴメ

ご当地野菜を楽しむ野菜ジュース発売/カゴメ

カゴメ株式会社(愛知県名古屋市、東京本社:東京都中央区)が、産地限定 野菜ジュースギフト「NIPPON やさいグルメの旅 -vegetravel-」(160g缶×18本入)を、5月1日(火)から全国で発売している。

カゴメ株式会社(愛知県名古屋市、東京本社:東京都中央区)が、産地限定 野菜ジュースギフト「NIPPON やさいグルメの旅 -vegetravel-」(160g缶×18本入)を、5月1日(火)から全国で発売している。

「NIPPON やさいグルメの旅 -vegetravel-」は、国内の各地域の特産原料を使用した、“ご当地”の味わいを楽しめる野菜100%ジュースとなっており、今回「北海道野菜」、「山形信州野菜」、「九州野菜」の3種が登場。野菜ジュースを通じて、日本各地をグルメ旅行している気分を味わうことができる。

今回登場した3種類の野菜100%ジュースの特徴は以下のとおり。

「北海道野菜」:富良野産にんじんなど、5種類の野菜(アスパラ、とうもろこし、じゃがいもなど)を使用した甘味を活かした味わい。
「山形信州野菜」:山形産高リコピントマトと、信州産の6種類の葉野菜(キャベツ、ほうれん草、レタスなど)を使用したすっきりした味わい。
「九州野菜」:種子島産安納芋など、5種類の野菜(紫芋、ナス、にんじんなど)を使用しや、香ばしくコクのある味わい。

各地域の“ご当地”野菜100%ジュースの展開により、地域から全国へつながる地産地消を促進する考え。なお、本商品は、全国の百貨店や量販店、ギフト専門店で取り扱っており、「NIPPON やさいグルメの旅 -vegetravel-」18本(6本×3種)入りのセットが3,150円(税込)。
また、「北海道野菜」および「九州野菜」は単品でも購入可能で、1本173円(税込)となっている。いずれも賞味期限は545日。本商品の詳細は以下のページまで。

詳細情報:カゴメ株式会社ニュースリリース




この記事のライター
関連記事
新・ご当地グルメグランプリ北海道2012in別海実行委員会は、7月6日(土)、7日(日)の2日間の日程で「新・ご当地グルメグランプリ北海道」を北海道別海町・農村広場にて開催する。本イベントは今年で3回目で、北海道内の新・ご当地グルメが12団体出展する。
公開: 2012-06-13 12:19:13
「ガリガリ君」で有名な赤城乳業株式会社(本社:埼玉県深谷市)は、北海道を代表するご当地飲料である「Ribbon ナポリン」のアイスを3月6日より北海道限定で発売する。
公開: 2012-03-01 20:15:31
小樽で今、地元グルメ王座をかけ「小樽すしvs小樽あんかけ焼きそば」のバトルが繰り広げられている。3日から開催している「小樽雪あかりの路」にて、小樽の「すし」と「あんかけ焼きそば」、どちらがおいしいかを投票で決める「寿司vsあんかけ焼きそば対決」イベントが開催されている。
公開: 2012-02-07 20:42:07
北海道積丹町の美国旅館組合は、10月21日(金)~23日(日)、町総合文化センターで開催する料理コンテストへの出場料理人を募集している。10月3日(月)まで。
公開: 2011-09-22 15:33:42
最新記事
「都道府県魅力度ランキング」で知られている「地域ブランド調査2024」の調査結果は、今年は10月13日(日)21:00~の日本テレビ系列「行列のできる相談所」の番組内で発表します
公開: 2024-10-05 14:06:54
株式会社ブランド総合研究所は、このたび都道府県ごとの住民に対し、各地でのSDGsへの取り組みや、自らのサステナブルな行動などについての実態を明らかにする「地域版SDGs調査2024」を実施し、その結果をまとめました。<br> この調査は、各都道府県の住民をそれぞれ500人以上を年代、性別にほぼ均等になるように抽出し、今年8月に実施しました(総回収数25,948人、うち有効回答数23,412人)。<br> SDGsに関する理解度や、自らの購買時のSDGsへの意識、SDGs活動への取組意欲などを聞いたほか、居住している都道府県でのSDGsへの取り組みの評価、17ゴール別での評価などを明らかにしました。また、地域に本社や由来のある有力企業のサステナビリティ貢献度などについても調査を行っています。
公開: 2024-10-04 23:49:34
各地域でのSDGsの取り組みは、その地域に根付いた企業も住民とともに、地域ぐるみで進めることが重要である。そこで、「地域版SDGs調査2024」では各都道府県の住民に、地域と強い関係がある企業を25社程度示し「環境や地域・社会の持続性を高めるような取り組みを行っていると評価できる企業」を選んでもらい(計1,127社)、各社の回答率を「サステナビリティ貢献度(%)」として、認知度や好感度、利用度とともにランキング等を作成した。
公開: 2024-10-04 23:46:27
「関係人口の意識調査2024」の結果から、47都道府県のそれぞれの関係人口(出身者と応援者の合計)は平均で189万人。その他、各地との何らかの関係性がある、いわば「潜在関係人口」が1290万人いることが判明しました。
公開: 2024-10-02 12:13:20
幸福度や定住意欲度など、地域の持続性につながる指標について調査する「幸福度調査2024」をインターネットにて実施しました。その結果、コロナ禍が明けてから幸福度は2年連続の低下となりました。その原因を探りました。
公開: 2024-09-18 22:29:54

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル