MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
時事・地方行政誌で「ブランド力向上へのヒント」を連載開始

時事・地方行政誌で「ブランド力向上へのヒント」を連載開始

時事通信社が発行している「地方行政」において、2018年12月6日号より「ブランド力向上へのヒント~地域ブランド調査2018より」を、毎週木曜日に連載を開始した。執筆は弊社代表取締役の田中章雄。12月6日発行の号では、第一回目として「魅力度ランキング」を掲載。

時事通信社が発行している「地方行政」(毎週2回月・木発行)において、2018年12月6日号より「ブランド力向上へのヒント~地域ブランド調査2018より」を、毎週木曜日に連載を開始した。執筆は弊社代表取締役の田中章雄。

12月6日発行の号では、第一回目として「魅力度ランキング」を掲載。「1位は北海道。強いブランドの構造が強さのヒケツ」と題して、魅力度ランキングで上位となった都道府県の結果を紹介。

12月13日発行の第2回目は「認知度ランキング~最下位県でも知名度は99%、上位との差は興味と理解」を掲載。12月20日発行の第3回目は「観光意欲度ランキング~大阪府が大躍進、世界遺産や大河ドラマの効果は低下」を掲載した。

今後は以下の内容での発行を予定。(都合により変更となる場合があります)


  • 第4回 居住意欲度ランキング

  • 第5回 産品購入意欲度ランキング

  • 第6回 愛着度ランキング

  • 第7回 自慢度ランキング

  • 第8回 ご当地キャラクターランキング


参考サイト

時事通信社: 地方行政 (https://www.jiji.com/service/senmon/clime/index.html)


時事通信社: 地方行政電子版 (https://www.jiji.com/service/gyousei/)


 

この記事のライター
最新記事
東京都内にある全国の道県のアンテナショップ 34店舗について、利用の実態を明らかにするため「第8回アンテナショップ利用実態調査2025」を実施した。 本調査はインターネットを利用し、2024年10月から11月に実施。首都圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)在住の男女20,000人から回答を得た。
公開: 2025-02-07 10:40:29
SDGsに取り組む企業は、その取り組みを消費者からどのぐらい評価されているのだろうか? 国内有力企業のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」の調査結果、「1.貧困をなくす」取り組みが最も評価されている企業はセブンイレブン、「2.飢餓をゼロに」は山崎製パン、「3.すべての人に健康と福祉を」はヤクルトだった。
公開: 2025-02-01 23:27:00
鹿児島県のPR拠点「かごしま遊楽館」の3階 鹿児島ブランドショップ東京店(有楽町)において、新山禮子氏の指導のもと、薩摩糸びなづくりの体験イベントを2月21日(金)から23日(日)まで開催します
公開: 2025-01-30 14:08:00
情報、教育、その他の業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか? 国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、情報、教育、その他の業界34社の結果を分析した。
公開: 2025-01-26 15:17:42
金融業界のSDGsに対する取り組みは、消費者からどのぐらい評価されているのだろうか? 国内有力企業300社のSDGs取組やESG活動を消費者視点で評価する「企業版SDGs調査2024」より、金融業界20社の結果を分析した。
公開: 2025-01-24 12:22:00

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル