「地域ブランド調査2016」の対象となる1000市区町村は、国内全市(790市)と東京特別区(23区)と一部町村。国内全市と東京特別区を合算し、1000自治体に満たない部分については、事前申込みをいただいた町村、地域ブランド等の取り組みに積極的な町村をブランド総合研究所で選出し、調査対象を決定しています。
~地域ブランド調査2016の調査対象は以下資料をご参照ください~
地域ブランド調査2016_対象市区町村一覧(excel 45KB)
「地域ブランド調査2016」トップページはこちらから
≪お問い合わせ先≫
株式会社ブランド総合研究所 (担当.安田)
Tel. 03-3539-3011(代)
Fax.03-3539-3013
E-mail: survey2016@tiiki.jp
_1565238283.jpeg)
地域ブランド調査2016 調査対象市区町村リスト
2019年08月08日更新
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
ジモト見聞録、まずは第一弾として“食”にフォーカスをしてみました。
公開: 2017-04-11 13:21:46
火山列島ニッポンが世界に誇る地域資源といえば、オンセン。温泉はもともとは疾病やケガなどの湯治が目的でしたが、今では旅行などの行楽目的が多くなりましたね。アニメでも仲間や恋人との温泉シーンはお決まりのパターン。では、魅力的な温泉がある市町村のランキングを作成してみました。
公開: 2017-04-11 13:21:31
株式会社マイナビが運営している転職サイト「JIMOQ(ジモキュー)」内の“地元の魅力”をテーマとしたコラム「ジモタス」において、地域ブランド調査の結果を元にした記事を連載中です。
公開: 2017-04-10 17:43:18
全国で最も魅力的な市区町村は函館市となりました。同市が1位になったのは3年連続4度目。2位には京都市が浮上し、前回2位だった札幌市は3位となりました。なお、今年3月に開業した北海道新幹線の新駅がある北斗市は上昇。同市は観光意欲度も大幅に上昇しています。
公開: 2016-10-19 09:06:40
地域ブランド調査2016 上位100市区町村魅力度ランキング
公開: 2016-10-19 09:06:04
最新記事
ここでは、地域ブランド調査2025の都道府県結果のうち、魅力度をはじめ、各主要項目の上位結果について紹介します。
公開: 2025-10-04 23:01:19
地域ブランド調査2025市区町村の調査結果のうち、魅力度の上位50位、主な調査項目の上位結果について紹介します。
公開: 2025-10-04 23:00:00
全国で最も魅力的と評価された都道府県は17年連続で北海道となったが、神奈川県は調査史上初の4位となった。代わって東京都は5位に転落。関東のトップが入れ替わった。「都道府県魅力度ランキング」で知られる「地域ブランド調査2025」の結果速報をお伝えする
公開: 2025-10-04 22:54:00
「都道府県魅力度ランキング」で知られる「地域ブランド調査2025」は今年が20回目。「地域ブランド元年」である2005年に企画・設計し、翌2006年に第1回目の調査を開始してから、20年間で地域ブランドの考え方や、各地での取り組みは大きく変わった。
公開: 2025-10-04 22:54:00
「都道府県魅力度ランキング」で知られる「地域ブランド調査2025」の結果は、10月4日(土)21:00~22:54 の日本テレビ系「せっかち勉強」の番組内で発表をします。
公開: 2025-09-25 11:36:57