MENU
【弊社社員を装った迷惑メール(なりすましメール)にご注意を】 添付ファイルの開封や記載URLへのアクセスを行わず、メールを削除していただくようお願い致します。
浜松の小学生688人、鍵盤ハーモニカ同時演奏でギネス世界記録に!

浜松の小学生688人、鍵盤ハーモニカ同時演奏でギネス世界記録に!

3月3日(日)、静岡県浜松市北区・都田総合公園で行われた北区Deまつりにおいて、地元地区の小学生688名が集まり、同時に鍵盤ハーモニカを演奏するというギネス世界記録(「最大の鍵盤ハーモニカアンサンブル」)に挑戦した。演奏した曲は「キラキラ星」。5分間以上、全員のテンポがずれることなく演奏すると

3月3日(日)、静岡県浜松市北区・都田総合公園で行われた北区Deまつりにおいて、地元地区の小学生700名以上が集まり、同時に鍵盤ハーモニカを演奏するというギネス世界記録(「最大の鍵盤ハーモニカアンサンブル」)に挑戦した。演奏した曲は「キラキラ星」。5分間以上、全員のテンポがずれることなく演奏するというルールのもと、688名が最後まで演奏できていたとして、見事ギネス世界記録に認定された。なお、以前の記録は2011年にトルコで達成された、664名だった。

「世界一の音楽創造都市」浜松を発信

今回の挑戦を主催したのは、浜松北地域まちづくり協議会。楽器産業のさかんな浜松が音楽のまちとしての認知度を高めるとともに、子供たちが地域の魅力を再認識し、音楽を通じて交流する契機にしてほしいとの思いから実現させたものだ。小学校1年生から習う鍵盤ハーモニカは、楽器のなかでも子供達にとって馴染み深く、さらに国内の鍵盤ハーモニカ製造メーカーの大手3社のうち、2社が浜松市に本社を置いている。まさに「世界一の音楽創造都市」を目指す浜松らしさに溢れた挑戦内容だ。

世界一に向けた挑戦

挑戦当日の3月3日、浜松は天候に恵まれ絶好のお祭り日和となった。この挑戦のために集まったのは、浜松市北区内の15の小学校の児童、総勢700名以上。2ヶ月間にわたって特訓を重ねてきた成果が試されるとあって、その表情は期待と緊張感にあふれていた。揃いの黄色いバンダナを手首に巻きつけ、鍵盤ハーモニカを手にいよいよ入場門へ。「一列に並んでね」「ゆっくり歩いて」と声をかけるのは、地元中学校の生徒たち。会場内の誘導は浜松大学の学生が手伝うなど、まさにまちを挙げての世界一への挑戦となった。

[caption id="attachment_1553" align="alignleft" width="300" caption="斜面に並ぶ700名以上の児童たち"][/caption]

演奏を行うのは5分間以上。指揮者の先生が大きな星のついた指揮棒で合図を送るのに合わせて「キラキラ星」を繰り返し演奏する。「途中で吹くのをやめてはいけない」「テンポがずれてはいけない」など、厳しいルールをクリアしなければ、ギネス世界記録には認定されない。各学校で練習を積んできているものの、700人以上という大人数で合わせるのは実はこの日が初めて。最初のリハーサルではなかなかテンポを揃えることができず、関係者は不安の色を隠しきれない様子。しかし、「世界一になれるかどうかは、みんなの頑張りにかかっています」というスタッフの呼びかけに、子供たちがどよめく。みんなで気持ちをひとつに、演奏を成功させられるか―――

「1、2、3、ハイ」―――合図に従って、本番が始まった。手元の鍵盤と前方の指揮とを交互に見ながら一生懸命に演奏する子供たち。応援席では時計やストップウォッチを見ながら保護者や近隣の住民たちが、かたずを飲んで挑戦を見守った。

[caption id="attachment_1552" align="alignleft" width="300" caption="真剣な表情で演奏する子供たち"][/caption]

「ドドソソララソー」おなじみの「キラキラ星」のメロディを何回繰り返しただろうか。「5分たちました、おしまいです」というスタッフの声に、応援席からは拍手喝采が送られた。その後、公式認定員による約20分の審議の結果、688人の演奏の成功が認められ、見事ギネス世界記録に認定されたのだった。

[caption id="attachment_1550" align="alignleft" width="300" caption="公式認定証を受け取りガッツポーズが飛び出した"][/caption]

[caption id="attachment_1551" align="alignleft" width="300" caption="鈴木康友・浜松市長(前列右から二人目)も一緒に記念撮影"][/caption]

 

この記事のライター
関連記事
2016年11月5日、愛知県北名古屋市で「Most people spinning tops simultaneously(同時にこまを回した最多人数)」というギネス世界記録挑戦が行われ、見事記録達成しました。
公開: 2016-11-07 16:18:20
2016年10月30日、富山県小矢部市で新しいギネス世界記録が誕生しました。挑戦したカテゴリは「Largest armed-linked toast」(最も多くの人数で行った腕組み乾杯)で、2015年9月に中国で達成された900人を超えることが目標でした。
公開: 2016-11-01 10:55:10
石川県輪島市の白米千枚田では、10月15日(土)から大規模なイルミネーションイベント「あぜのきらめき」を開催する。棚田のあぜに21,000個のソーラーLEDを設置。ライトは日没後に自動で点灯し、30分ごとに色が切り替わるもので、光の移り変わりを楽しめる。期間は来年3月12日(日)まで。期間中は無休。
公開: 2016-10-06 15:44:40
中部経済産業局は、愛知県、石川県で「中部ふるさと名物普及シンポジウム」を開催する。地域経済を大きく活性化させるため、「地域資源」を活用した「ふるさと名物」をテコにし、地域ぐるみの取組を促進することを目的として開かれるもの。
公開: 2015-06-09 13:56:21
最新記事
47都道府県の人口に対して、出身者の割合の多いランキングを作成。1位は秋田県、2位は島根県、3位は長崎県の順となった。この結果は「関係人口の意識調査2024」の調査で明らかになったもので、出身者と応援者の人口推定と居住意欲等を明らかにした。
公開: 2024-04-25 10:59:47
 この調査は、2021年から毎年実施しており、4回目となる今回の調査は、全国に居住する18歳から79歳までの男女を対象として、インターネットを使い、2024年2月2日~4日に実施。有効回答数17,686人の有効回答数をもとに、47都道府県のそれぞれの関係人口の人数の推定と、居住意欲や訪問意欲、情報ニーズなどの意識を明らかにした。
公開: 2024-04-23 18:00:00
全国47都道府県の県民たちが推したい「わが地元の顔」を、県民1000人、計47,000人による大規模調査によって数値化するものです。国や自治体、企業が勝手に決めるのではなく、地元住民の声で選ぶ初めての調査で、その結果は5月1日(水)に日本テレビ系列「県民スター栄誉賞」として放映される予定です
公開: 2024-04-22 15:00:00
2024年3月9日に東京駅前に石川県のアンテナショップ「八重洲いしかわテラス」がオープンする。 前日に開催された関係者向けの内覧会から、一足早く新しいショップについて紹介する。
公開: 2024-03-09 05:25:00
石垣市は2023年11月18日、ギネス世界記録「Most people grilling barbecuing simultaneously」挑戦イベントを実施。2,220人で既存記録の2,184人を36人上回り世界記録を更新しました。同イベントは、市の人口が同年7月に初めて5万人を超えたことを多くの市民と祝うため実施され、多くの市民がイベントを楽しみました。
公開: 2023-12-20 12:00:00

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt
get_app
ダウンロードする
キャンセル